食べまきアイミィトマト
栽培中

読者になる
トマト-品種不明 | 栽培地域 : 広島県 呉市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 種から | 3株 |
-
『モリーニョトマト』への野望
食べ播きトマトを定植しました。 F1の桃太郎トマトの種から良いものを選別して、桃太郎よりおいしいアロイトマトを作ったというお話が野口種苗の野口勲氏のサイトに書かれています。 私も是非これをやりたい! 何年かかけておいしい株の種...
26.8℃ 15.2℃ 湿度:46% 2018-05-22 66日目
-
鉢増し
食べ播きトマト、だいぶ大きくなってきたので3号ポットから4号ポットへ鉢増ししました。 ポットが大きくなると、苗が小さく見えるσ(^_^;)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-01 45日目
-
本葉2枚
本葉2枚になりました。 これ、アイミィ っていう名前で売られてるミディトマトですが アイミィ って品種名ではなく商品名のようです。なので、このトマトの素性が全然わからない。 F1でボコボコボコボコまっずいトマトができる可能性、大。 ...
22.7℃ 12.3℃ 湿度:45% 2018-04-12 26日目
-
鉢上げ
本葉が出てきたので鉢上げしました。 買ってきた土を使えば成功率アーップ! と思いながら庭の土で。
23.5℃ 13.3℃ 湿度:58% 2018-04-02 16日目
-
発芽
昨日あたりからボツボツ発芽して、今朝双葉が開きました。 とりあえず一安心。
19℃ 6.6℃ 湿度:57% 2018-03-26 9日目
発芽 -
種まき!
なぜか広島県がイチオシしてるミディトマトのアイミィ。 食べまきしてみました。 種を取り出して、よく洗ってゲル状の何かを取り除き、すぐにまいてみた。 スーパーで売られてたプラスチック容器に用土を入れて日当たりに置いてスーパーの袋に入れて...
14.9℃ 1.3℃ 湿度:52% 2018-03-17 0日目
- 1