ラディッシュを種から
終了
成功

読者になる
ラディッシュ(二十日大根)-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 北安曇郡池田町 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 15株 |
-
可愛かった
ラディッシュは2回収穫して終了しました。 また気が向いたら種まきしようかと思います。
28.4℃ 9℃ 湿度:62% 2018-05-15 59日目
-
収穫♪
気が付けばラディッシュが大きくなっていたので、半分収穫しました。 こちらも適当栽培にも関わらず虫にやられず綺麗に成長。 寒い時期&温室栽培は良い! プランターが小さいので収穫量は少しだけど、美味しかったです。 種が残ってたら...
24.8℃ 13.4℃ 湿度:65% 2018-05-02 46日目
(0 Kg) 収穫 -
間にいる葉っぱは。。?
ラディッシュは少しづつ大きくなってます。 この小さいプランターでは、収穫もほんのちょっとだなあ。 ラディッシュの株間からはえてきた、ギザギザした葉っぱの誰か、これは雑草ぽくないけれど何だろう。やっぱり雑草かな?
14.3℃ 6℃ 湿度:84% 2018-04-15 29日目
-
発芽しました。
やっと発芽です。ビニール温室におきっぱなしだけど暑すぎるかな?扉を開けてても30℃。
21.9℃ 4.6℃ 湿度:61% 2018-03-29 12日目
発芽 -
種まきしました
プランツノートはモチベが上がりますね! 使いきれていない種が沢山あるのですが、どんどん蒔きたくなってきます。 今日はラディッシュをプランターに蒔きました。 2列の筋まきで、間引きながら育てます。 暖かくなるまでビニール温室に...
8.5℃ -0.8℃ 湿度:57% 2018-03-17 0日目
種まき
- 1