スイカ・メロン 2018 (スイカ-品種不明) 栽培記録 - どらちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > スイカ > スイカ-品種不明 > スイカ・メロン 2018

スイカ・メロン 2018  終了 成功 読者になる

スイカ-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 10㎡ 種から 6
  • シマシマがっ( ; ゜Д゜)?

    謎のアップルメロンの長女にシマシマが~? タイガーメロンみたいに丸くはないんだけど、この子はシマシマがあるの? 出来上がりの写真にはシマシマないけど、熟れて黄色くなるとシマシマは薄らぐのかな~? さすがに日本初登場、謎がい...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-19 123日目

  • 更にもう1名発見~♪

    飛紅船ラルク~♪ さらにもう1名居た~っ(^-^)v 雑草かき分けたらもっと居るかも~♪ 宝探しみたいで楽しいなや~ お宝~出てこいや~っ♪ .

    39.2℃ 27.5℃ 湿度:61%  2018-07-18 122日目

  • 謎のアップルメロン、イケるか?

    一時は成長を危ぶんだが、一気に蔓延りちう~♪ 着果もしてるみたいだけど、食えるまでイケるかな~? 何だか野生っぽいからイケるような気がするけどな~♪ どんな味なんやろ~??? リンゴなの? メロンなの? 謎~...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-18 122日目

  • 月末かな~

    飛紅船ラルクの長女?、雑草に隠されてカラス被害もなくスクスクと~♪ もうちょっとかな? 雑草頑張れ~ ぇ .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-18 122日目

  • 形がらしくない?

    マクワだよね~? それらしくない形やな~汗 マクワって、まだ実が小さい時から楕円形だったような……? ラベルには黄冠マクワって…… .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-18 122日目

  • ワラ敷いたった~♪

    マクワ、地面についてたので、ワラ敷いた~♪ マクワにマクラを~♪ あ おもろくないか~汗 .

    38℃ 26.8℃ 湿度:60%  2018-07-16 120日目

  • 今日も獲れたど~♪

    今朝はちょっと触っただけで生りヅルがポロっと~♪ カミさん大喜びだな~♪ .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-16 120日目

  • またまた新人発見~♪

    飛紅船ラルク、昨日に続き新人発見~♪ ツルの広がりのヘリのあたりなので目立つな~汗 カラス対策要るかな? .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-16 120日目

  • アップルメロンもきた~(^-^)v

    どんなんやろ~ どんなんやろ~♪ 楽しみやな~♪ しかし、葉っぱや雌花の受粉後のふくらみ方とかマクワとソックリやね~♪ .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-16 120日目

  • マクワ、ちょっと大きくなってきた~♪

    去年も育苗時にウリハー攻撃でヨレヨレになってたけど、定植した後は元気を出して、さほど大きくはなかったけどしっかり食べられたもんねぇ♪ 今年も期待していいのかな~? .

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-16 120日目

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。