そのほかのノート
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 杉並区 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 3人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 途中から | -株 |
作業日 : 2013-05-15 | 2012-01-01~500日目 |
![]() |
益虫 ヒラタアブ???
何の虫でしょうか??
一瞬ナメクジかと思ったのですが、なんか違いそう。先っぽには、アブラムシ。
アブラムシを食べているのでしょうか??
ネットを調べてみると、ヒラタアブの幼虫にいている気がする、
そして、一緒に出てくる写真は、ナメクジみたいにも見える。
一昨日、アブラムシの大量退治をした際に、ナメクジかとおもって、2匹ぐらい一緒にテープでとったけど・・・。もしかしたら ヒラタアブの幼虫だったかもしれない・・・・・。だって小さいナメクジに見えます。
ヒラタアブの幼虫は
「サナギになるまでの間、600匹以上のアブラムシを食べてくれるらしい。」
ので、大事に様子を見てみます。