注文していた種が届きました。来年の春分まで購入しました。
1枚目の写真 6個が 注文分
2枚目の写真 3個は サービスらしい・・・・。
(到着時何も記載されていないので問い合わせた。)
今回注文したうち
「怪豆黒頭巾」 有効期限13年10月 まきどき 一番遅い地域で 6月下旬
「豊作ニラ」 有効期限13年10月 まきどき 3月中旬
「ビアフレンド」 有効期限14年4月 まきどき 一番早い地域で 4月上旬
中間地では 5月上旬
「岡山サラダ菜」 有効期限14年1月 まきどき 最大期間をとって 3月中旬から11月上旬 (中間値は4月上旬~10月上旬)
当方、東京では、上記の4点がまきどきには有効期限が過ぎます。
HPに有効期限の記載がなかったので、問い合わせると、
「メーカーに確認をしましたところ有効期限が来るまでは種苗法上問題ないと言われておりましたので販売しておりました
有効期限が切れた種ですが、発芽率が若干落ちますが
出来上がった作物は通常のものと同じため
種を多く入れさせていただきました」
返金には応じるというメールが届きましたが、
とっても残念です。おまけに付けてくださった種は全て 13年10月が有効期限
もう販売ができなくなる時期ですね。
有効期限間近の商品、有効期限を掲載するのがネット販売での最低限の配慮かと思いました。
期限が迫って割引され購入するなら納得の買い物ですが・・・・。
(時期的に、春のものは春に購入すべきだという自分の配慮も足りなかったかと思いますが・・・。)
種まき時期の期間をすぎて、種の有効期限を設定している種メーカーにもとても残念な思いです。
近場では、アタリヤの種・ダイソー種しか手に入らないため、
今回はわざわざ、タキイの種をネットで探したんです。
もちろん、プランター栽培、期限以内に種を使い切ることは至難の業、
期限が過ぎたものも多めにまいて使います。
でも、でも・・・・・。購入した喜びが半減の残念なお買い物でした(><)
トアさん 2013-10-25 19:25:08
私は、通販の場合、タキイさんや、農業屋さんで頼むことが多いのですが、今の時期に春蒔き用の種を買うとなると、時期外れですので、どうしても、有効期限切れが多くなってしまうので、新しいのが入荷した時に購入するようにしています。
自分、説明がヘタなので、農業屋さんの説明を借りますと、
種子の入荷時期
2月~春まき種子、6月~秋まき種子を販売します。
種子有効期限は約1年
これはまき時期とは別で、商品として取扱いができる期間です。ほとんどのものは発芽検査日から約1年間です。この有効期限について、当店では徹底して管理をしています。毎年新しい種子を入荷し、昨年の種子と入れかえます。価格や内容量も年によって変わることがあります。
時期はずれにお求めの場合
通常のまき時期ではない時期に、なんらかの事情でお求めの場合は、現在ある在庫よりお届けしますのでお申し付けください。ご注文時に「その他お問い合わせ」欄にその旨をお書きください。
となっています。
残念ですが、期限切れになるのは、仕方がないかと思います。
メトロノームさん 2013-10-25 19:42:55
丁寧にありがとうございます。
種子有効期限を1年に定めているのを逆に親切と捉えたほうがいいのですかね??
今までも何度かネットで購入しましたが、有効期限がこんなギリギリのものが届いたことはなく、2年ぐらいの猶予のあるものもたくさんありました。
逆に期限が間近のものは、きちんと有効期限が記載されていたり、割引になっていたりで、ちゃんと把握できて購入できていたので、今回はかなり残念でした。
教えていただいた「農業屋さんの説明」を肝に銘じます。
ありがとうございました。
keroさん 2013-10-25 20:37:00
残念でしたね・・・。
せっかく育てるんだからしっかり発芽して欲しいですよね。
私も半年前に種を購入することあります。
欲しい物が売り切れになっていたり、
うっかり買い忘れて、その季節スルーしたりするので。
先程我が家の種を確認しました。
野口種苗さんのは種子寿命として
日本ほうれん草
「カラ(針)付きのままなら寿命は長い(約3年)」とあり、
れんげ
「不詳(マメ科植物は比較的寿命が短い)」とあります。
たぶん固定種なので丈夫なのでしょう。
春に購入した激安スプラウト用の種の束は
とっくに期限切れていました(笑)
そっか。あまり考えたことなかったけど、だから安かったのね。
扱う店によって期限がはっきり書かれていたり
書かれていなかったりしますね。
それも含めて購入するお店や商品は
しっかり確認する必要があるのですね・・・。
勉強になりました。ありがとうございます。
メトロノームさん 2013-10-25 22:43:16
keroさんコメントありがとうございます。
経験から、種の寿命を記載してくださっているブログがあります。
いろいろ勉強になるブログです。よかったら~~~
ヒゲおやじの気まま流野菜づくり日記
http://hige-oyaji.at.webry.info/201309/article_1.html
ということで、野菜によって寿命が異なることは分かっていたのですが、
種袋の期限はだいたい、1年間で記載されているものが多いですね。
1年で何%の発芽率、2年で何%に減る とか書いてくれるとわかりやすいのに(*´∀`*)・・・・
といっても、我が家は保存方法もかなりいい加減です(^_^;)
ただ、種の性質とは言え、あと数日で期限が切れることを記載もしてくれないサイトでのお買い物は今後絶対にしないと思います。
今回は、いろいろ勉強させていただきました。
keroさん 2013-10-28 22:23:08
ひげおやじさんのブログ早速拝見しました。
教えていただきありがとうございます。
たまにこちらのブログは覗いていたのですが、
このページは読んでいませんでした。
ひげおやじさんの語り口調の感じが
ツボにハマって結構気に入っています。
メトロノームさん 2013-10-28 22:39:11
かゆいところに手が届く感じがよくって、
ここ半年ぐらい一押しのブログです。
確かに。。。語り口調がいい(*\'▽\'*)♪