そのほかのノート (その他-品種不明) 栽培記録 - メトロノーム
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > そのほかのノート

そのほかのノート  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 東京都 杉並区 天候 栽培方針 : - 読者 : 3人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : -㎡ 途中から -
  • 乾燥パセリ。

    パセリがとお立ちしてきたので、プランターをひっくり返しました(´▽`) 若そうな苗は、他のプランターにおじゃまして混色しますが、 たくさんある葉・・・・・。 オーブンで乾燥させてみました。 焦げないように低温で、様子を見ながらオ...

    29.3℃ 20.7℃ 湿度:77%  2013-06-17 533日目

  • 青虫・・・・。時期到来。

    大きくなるまで見つけられなかった・・・・。 トマトの葉がごちゃごちゃの、奥の方にあるバジルなのに・・・・・。 トマトの葉の上に黒いつぶつぶがあり見つけました。 こんな奥にも産みに来るの??? 梅雨時チェックが甘くなる隙をつかれま...

    29.3℃ 20.7℃ 湿度:77%  2013-06-17 533日目

  • 今度は「てんとう虫さん」です。

    葉葱の先っぽに「てんとう虫」発見。 ネギをお散歩しておりました。 アブラムシがいるのは、ラディッシュなんですが・・・・・。 すぐに見えなくなってしまった。 ヒラタアブの幼虫のおかげか・・・・。ルッコラにもあまりアブラムシがい...

    24.9℃ 14.7℃ 湿度:62%  2013-06-03 519日目

  • ルッコラの花

    そろそろ種も取り終わりそうなときに、 またまた新しい花が咲きました。(*\'▽\'*) お花も美味しいので、食べちゃおうかな??

    24.9℃ 14.7℃ 湿度:62%  2013-06-03 519日目

  • タイム&イタリアンパセリにお花

    昨年から混植で育てている、タイム&イタリアンパセリにお花 チラホラお花も見えてましたが、揃って開花です。 タイムはなんだか間延びしてて、考えたら全然収穫してない(苦笑)

    23.3℃ 14.7℃ 湿度:66%  2013-06-02 518日目

  • なんの卵でしょう?? 教えてください。

    ベランダへの出入り口に、なんとなく虫除けをかけています。 本日そこに、卵を発見しました。 とっても小さなつぶつぶです。 ネットで検索してみてもよくわかりません。 これかな??と思うものでも構わないので、わかる方教えてくだ...

    22.7℃ 20.2℃ 湿度:88%  2013-05-30 515日目

  • ヒラタアブの幼虫現る★

    尺取虫が歩いているのかと思って観察していると、ブンブン頭を振りながら猛スピードで、ルッコラの葉を進んでいく・・・・。 よくよく見るとやはりヒラタアブの幼虫のようです。 (ちゃんと写真も撮って、ネットで調べてみました。) このスピー...

    24.4℃ 20.7℃ 湿度:71%  2013-05-29 514日目

  • ルッコラ種取り。

    やっとカラッカラになってきました。 2月には花が咲き始めていたので・・・・長かったです。 種いっぱい入っていたので、全部の種を待つ必要はなさそうですね。

    25.4℃ 20.5℃ 湿度:65%  2013-05-28 513日目

  • 6年前のバジルの種。

    唯一芽が出た、6年前の種。 無事に成長しております。 本日、トマトのプランターに定植いたしました。 今後の成長は、ミニトマトMIX 3号とともに記録していきます。

    26.1℃ 19.8℃ 湿度:64%  2013-05-27 512日目

    植付け

  • 1年悩んで購入 (*´∀`*)

    本屋で探して、気になるものは図書館で借りて・・・・。 何冊も読んできましたが、 プランター栽培の本の中で、 1冊ずっと手元に置いておきたい本としてこちらを選びました。 それぞれ捨てがたい特徴はあるものの、 こちらの本が一番...

    26.6℃ 19℃ 湿度:70%  2013-05-22 507日目