2018クラリス
栽培中

読者になる
クラリス | 栽培地域 : 兵庫県 佐用郡佐用町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 7株 |
-
1個収穫
つるが枯れ、収穫せざるを得なかったが、熟している気配がない・・・ 他に10個くらいついていたけれど、ほとんど腐ってしまった。
34.7℃ 27.9℃ 湿度:66% 2018-08-05 153日目
-
雌花開花
自然任せにしているけれど、果たして着果するか・・・
24.1℃ 17.5℃ 湿度:56% 2018-06-16 103日目
-
雄花開花
つるが伸びてきたので摘芯した。 生育の早い株では雄花が咲き始めている。
25.9℃ 19.3℃ 湿度:68% 2018-06-03 90日目
-
定植 その後
4/29定植したクラリス。 枯れてはいないものの、一時的なものか、全体的に黄色っぽくなってしまった。 3週間経過して、新しい葉は緑色のものが出てきたのでひと安心。 ネットも薬もかけず、ガステーブル用のアルミひとつで頑張っている。 ...
22.9℃ 13℃ 湿度:55% 2018-05-20 76日目
-
発芽
3/5浸水加温し、根出ししたものを3/9ポットに播種。 3/15から屋外で管理。 本日発芽。
17.1℃ 7.1℃ 湿度:61% 2018-03-18 13日目
- 1