ちば丸、海老芋、セレベス 終了 成功 読者になる
セレベス | 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 種から | 11株 |
作業日 : 2018-12-02 | 2018-01-01~335日目 | 17℃ 10.9℃ 湿度:63% 積算温度:6076.7 ℃ |
ちば丸大収穫*\(^o^)/* 里芋掘り上げ終了!
里芋を全部掘り上げました。
今年は何度も台風が来て、葉はボロボロでしたので期待は薄の状態でした。
特に私の畑の位置は第2区画の一番手前なので風の被害を受けやすい位置(ノД`ll)
私の葉っぱのボロボロさにみんなから大変な被害だねぇと見る度に言われ凹んでました。確かにセレベスや海老芋は種芋からそんなには収穫出来ませんでした。
種芋1個から6個くらいしかとれなかったし。
でも今年で3年目のちば丸は親芋、子芋、孫芋ぜーんぶ合わせて80個くらい採れました。うれぴ~ヾ(●´∇`●)ノ
ちば丸はうちの畑に馴染んできたのかも知れません。親芋が5個採れました。
親芋からの栽培です。
来年は浮気しないで親芋3株植えれば充分のような気がします。
海老芋種芋4、5株分
ちば丸親芋1つより
ちば丸
ひでぼんさん 2018-12-03 19:40:11
とても一杯採れましたね~。
料理上手のusagiさんが何を作るのか、楽しみにしています♪
usagi0311さん 2018-12-03 20:32:14
ありがとうございます(*^^*)
お料理も頑張りますね(*^-゚)v
ひでぼんさん 2018-12-04 05:13:34
料理のUP楽しみにしていま~す♪
usagi0311さん 2018-12-04 06:23:50
(๑•̀ᄆ•́ฅラジャー!!