- 
	    【収穫】埋蔵芋。
	    こんにちは
桜屋ひむろです
埋蔵芋。
さてさて。
山芋さんの収穫を続けております。
前回の試し堀りで、
相当深くに埋蔵されているということを学習したので、
傷つけないようにそーっと掘り起こしてみることに( ...        20.6℃ 
13.4℃ 湿度:78%  2018-10-16 198日目 20.6℃ 
13.4℃ 湿度:78%  2018-10-16 198日目
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    【収穫】ちょっと試し堀…れないレベル。
	    こんにちは
桜屋ひむろです
ちょっと試し堀…れないレベル。
今日は山芋さんたちを発掘してみました~!!
地上部がすこぶる元気なので
地下に期待をしているのですが、
台風で倒れてからそのまま起こせないでいるのよ...      19.4℃ 
13.7℃ 湿度:69%  2018-10-13 195日目 19.4℃ 
13.7℃ 湿度:69%  2018-10-13 195日目
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    【収穫】ムカゴ♪ムカゴ♪
	    こんにちは
桜屋ひむろです
ムカゴ♪ムカゴ♪
山芋さんは元気…なはずですww
相変わらず地中の様子が分からないのですが、
地上部が茂々しているので大丈夫だと信じたい!!
今日はムカゴさんを収穫しました~♪...        29.2℃ 
20.3℃ 湿度:75%  2018-09-18 170日目 29.2℃ 
20.3℃ 湿度:75%  2018-09-18 170日目
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    【観察】夕闇の中で草取りはしてはいけない。
	    こんにちは
桜屋ひむろです
夕闇の中で草取りはしてはいけない。
山芋さんたちは元気…なハズですww
去年のやらかしで、
夕闇の中で山芋の草取りはしてはいけない!!
…ということを学習したので、
今年はぶった...    35℃ 
20.4℃ 湿度:55%  2018-06-25 85日目 35℃ 
20.4℃ 湿度:55%  2018-06-25 85日目
 
 
 
- 
	    【定植】フライング定植。
	    こんにちは
桜屋ひむろです
フライング定植。
今日はヤマイモを定植しました~♪
まだ芽出しも出来てないのですが、
忙しくなると作業が何もできなくなりそうなので
早めに済ませてしまうことに!!
去年の短径...    20.2℃ 
3.3℃ 湿度:37%  2018-04-09 8日目 20.2℃ 
3.3℃ 湿度:37%  2018-04-09 8日目
 
 植付け
 
- 
	    【購入】種芋は高くとも…!!
	    こんにちは
桜屋ひむろです
種芋は高くとも…!!
今年もヤマイモ系に挑戦します!!
去年は短径自然薯に挑戦して
生育の良い株はなかなかの大物がGETできたわけですが。
風林火山さん宅が
ものすごく立派な...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-01 0日目