こんなところからアサガオ! - シンビジウム 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ラン > シンビジウム > おいどんの庭の花

おいどんの庭の花  栽培中 読者になる

シンビジウム 栽培地域 : 神奈川県 横浜市南区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 1㎡ 苗から 6
作業日 : 2021-05-24 2018-03-30~1151日目 曇り 27.6℃ 17.6℃ 湿度:67% 積算温度:19653.1 ℃

こんなところからアサガオ!

U字溝の間からアサガオが出てきた。
去年ここで西洋アサガオをプランターで栽培していた溢れ種。
植え替えようと、U字溝の蓋を外そうとしたが外れない。
そのままほっておくしかない。

こんなところからアサガオ

シンビジウム 

コメント (2件)

  • 絹ごしさん 2021-05-24 19:48:48

    溝の中の土に根付いてるんでしょうかΣ(・□・;)
    たくましい!!

  • おいどんの庭さん 2021-05-24 19:58:33

    絹ごしさん
    毎年、このとなりにこぼれ種でオシロイバナが咲いてます。
    この下のU字溝に根を張っているようです。
    毎年、この壁にネットを張って、ゴーヤ、西洋アサガオ、シカクマメを育てています。
    このまま伸びてくれれば良いのですが。

GOLD
おいどんの庭 さん

メッセージを送る

栽培ノート数208冊
栽培ノート総ページ数1475ページ
読者数9

自宅の小さな庭と、借りている畑2坪ほどで野菜を30種類ほど作っています。ゴーヤは20年以上作っています。なるべく種から育てています。作るだけでなく、収穫物を並べてアートにしています。
プロフィール画像はゴーヤで作りました。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数9人

自宅の小さな庭と、借りている畑2坪ほどで野菜を30種類ほど作っています。ゴーヤは20年以上作っています。なるべく種から育てています。作るだけでなく、収穫物を並べてアートにしています。
プロフィール画像はゴーヤで作りました。
-->