サトイモ
終了

読者になる
土垂(どだれ) | 栽培地域 : 東京都 あきる野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 6㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 20株 |
-
その後
里芋ですが、育っていますが、あまり大きくなっていない様な。 肥料が足りないのか?
24℃ 15.4℃ 湿度:85% 2018-09-20 172日目
-
猛暑
里芋ですが、猛暑で 成長もイマイチもようです。 ひといきの雨でも降るといいもですが。
34.9℃ 26.9℃ 湿度:72% 2018-07-21 111日目
-
雑草軍団が占領
雑草が、畑一面に。2週間訳あって、畑をサボったらこの時期あっという間に、雑草が一面に、来週から、戦っていきます。
22.5℃ 15.1℃ 湿度:77% 2018-06-17 77日目
-
その後
芽が出揃ってきました。 何株かは、芽が出ませんでした。
28.3℃ 18.2℃ 湿度:69% 2018-06-05 65日目
-
芽がでてきたぞー
サトイモですが、やっと芽が出て来ました。生姜はまだです。
25.2℃ 18℃ 湿度:63% 2018-05-26 55日目
-
成長中
サトイモですが、芽が出て来ました
22.1℃ 13.1℃ 湿度:51% 2018-05-20 49日目
-
芽が出て来ました
サトイモですが、芽が出て来ました
24.6℃ 12.9℃ 湿度:73% 2018-05-12 41日目
-
植え付け
サトイモ、ヤツガシラの植え付けをしました。
25.6℃ 14℃ 湿度:66% 2018-04-29 28日目
-
芽出し中
サトイモですが、芽出し中です。少しずつ芽が出て来ました
18.7℃ 15.1℃ 湿度:80% 2018-04-23 22日目
-
芽出し中です
サトイモ、芽出し中。なかなか、芽が出てきませんね
18.8℃ 11.4℃ 湿度:67% 2018-04-14 13日目
- 1
- 2