エダマメ (エダマメ-品種不明) 栽培記録 - nenndositu
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エダマメ > エダマメ-品種不明 > エダマメ

エダマメ  終了 成功 読者になる

エダマメ-品種不明 栽培地域 : 埼玉県 久喜市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 2.4㎡ 種から 35
  • 快豆黒頭巾初収穫

    今期全く虫よけもせずに育てたので見た目はいまいち、収量もいまいちですが おいしく頂きました。 奥原早生はもっと早生なはずなのですが生育はいまいち。 NGリスト入りの予定。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-10 1日目

  • ストック枝まめ

    去年作った丹波黒の冷凍ストック品が残3袋になりました。 週に一度半袋ほどおつまみで食べています。6月には地物が取れると思うので 通年でつながる予定。 ※GWあたりより開花始まる。カメムシ一杯

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-30 1日目

  • 定植

    白菜の跡地に草木灰を蒔いただけで定植。 快豆黒頭巾は西側、奥原早生が東側です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-01 1日目

  • ばらばらっと発芽

    若干腐ってるかも

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-19 1日目

  • 快豆黒頭巾 奥原早生 種まき

    我が家の定番快豆黒頭巾と 新顔奥原早生を種まきしました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-05 1日目

  • 丹波黒大豆 撤収

    枝豆として食べるので全量撤収しました。 今年は育ちは良かったですが、莢の数が少ないようです。 21センチの雪平鍋に摺り切り1杯分くらいの全量でした。 ネットを外してからはカメムシの猛攻に合い、染みつき莢多し。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-15 1日目

  • 支えを入れて株を起こす、追肥

    開花中)2段目の支えを取り付けました。 黒大豆は意外と肥料食いの感じなので、追肥しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-29 1日目

  • 莢音 全量収穫

    ベストタイミングだと思われましたので全量収穫しました。 今年の2期作極早生は収量も多く大成功でした。 水洗いし真空パックして冷凍保存。黒大豆が取れるまで頂きます。 ※同じタイミングでネットを外し黒大豆に支えを付けました

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-13 1日目

  • 莢音 収穫始まる

    莢音収穫始まりました。莢ごとではなく枝ごと収穫しても大丈夫です。 味は淡泊ですね。過去に作った2期作目の早生品種の中では一番淡泊な感じがしました。 ただ莢付きや3粒莢の割合、出来のきれいさ等は一番いいです。 トンネルの中にも納まります...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-10 1日目

  • 莢音、丹波黒 定植

    殺人的な熱波が収まらずセル育苗で枯れ始めたので 早朝の涼しい時に一気に定植しました。 莢音は2条千鳥で30か所、丹波黒は2条で20か所くらいです。 タキイが北側、ニチノウが南側で(草丈の差 ※6/25 若干枯れています ※7/4 ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-24 1日目

GOLD
nenndositu さん

メッセージを送る

栽培ノート数46冊
栽培ノート総ページ数1573ページ
読者数6人

2017年から引っ越しを機会に家の庭で野菜作り開始。

毎日の晩酌につまみになる野菜を作っています。
都内に住んでいた時にプランターでの家庭菜園経験はありますが畑は初めてです。土の偉大さに感動しつつ、粘土質の造成地を土作りしながら野菜作りしています。

2021年のテーマは無農薬ほぼ有機栽培と収穫全量消費です。
2020年のテーマは無農薬有機栽培と超有名品種の栽培です。
基本テーマは”ずぼら栽培”。蒔いたり、植えて、次は収穫が基本スタイルです。