スイカ:愛娘(2018年)
終了
失敗

読者になる
愛娘 | 栽培地域 : 兵庫県 神戸市西区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.3㎡ | 種から | 2株 |
-
収穫なく終了
愛娘、定植後81日、着果した最後の1つも結局育たず終了とします。2株とも収穫なしで終わりです。【反省点】立体仕立でしたが、もう少し日当たり良くなるようにすればよかったかも。 【まとめ】 芽出し:4/14、 セル植付:4/17、 ポッ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-09-01 141日目
-
着果
小玉スイカの愛娘、定植40日目でようやく1つ着果を確認しました。こちらは合掌支柱の方で、もう1つの行灯支柱の方は主枝が枯れてしまい子蔓が1つ残り風前の灯。
32℃ 27.7℃ 湿度:76% 2018-07-22 100日目
結実 -
定植
スイカ「愛娘」、播種後59日目、少し遅れ気味ですが、ようやく定植しました。2株で1つは合掌支柱、もう1つは行灯支柱に誘引して立体仕立で行きます。
24.3℃ 19.9℃ 湿度:78% 2018-06-12 60日目
植付け -
ポット上げ
愛娘、2つの苗は本葉1枚で徒長ぎみ。セルからポット上げしました。
19.9℃ 15.6℃ 湿度:75% 2018-05-08 25日目
-
出芽
愛娘、セルに植付けた3つが出芽しました。でも1つは根っこが上に出てるんだけど....
23.9℃ 14.3℃ 湿度:56% 2018-04-20 7日目
発芽 -
発根してセルに植付
愛娘、4つのうち3個発根したのでセルに植付けました。最終的には1株のみ畑に植える予定です。
19.2℃ 11.9℃ 湿度:62% 2018-04-17 4日目
発芽 -
根出し開始
スイカ、4週間前に開始した「こつぶっ娘」に続く2品種目の「愛娘」をスタートさせます。まずは電気あんか入り発泡スチロール加温箱で根出しから。定植は1株だけの予定。
18.8℃ 11℃ 湿度:60% 2018-04-14 1日目
- 1