ダリア 2018
終了
成功

読者になる
ダリア-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 5株 |
-
堀上げた~(^-^)v
今日は暖かかったけど、それでもヨレヨレになってたし、霜が降りる前の堀上げが望ましいので、本日堀上げ~(^-^)v 品種を区別するための荷札を忘れたので、マジックで球根に直接名前を書こうとしたんだけど、上手く書けずに、もうどれがどれやら...
15.8℃ 4.1℃ 湿度:58% 2018-11-25 221日目
-
今度の土日に堀上げ決行~
そろそろ我が安城でも初霜が降りそうな予感~汗 秋遅くまで活躍したダリアたちも、もう全く元気はない(T^T) 堀上げの基本は『霜が降りる前』だから、ちとヤバいかなぁ? 保管用の発泡スチロールの箱を調達しとかなきゃね~ ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-11-21 217日目
-
好調~♪
黄色の子もベッピンさんになってきた~♪ .
21.4℃ 13.6℃ 湿度:82% 2018-11-05 201日目
-
黄色の子も開いた~(^-^)v
ん~ よいな~(^-^)v 来月には初霜も降りるだろうから、ダリアももうちょっとだねぇ……(T^T) あ、越冬保管用の発泡スチロールの箱を調達しとかなきゃな~汗 .
18.2℃ 10.7℃ 湿度:58% 2018-10-31 196日目
-
ますますベッピンに~♪
間違えてマスターに刈られたけど再生してた子(黄色)ももうすぐ開きそう~♪ 良かった~♪ これで、この子も来年に命を繋げられそうやね~(^-^)v 他の子らもますますキレイに~♪ .
20.9℃ 10.3℃ 湿度:56% 2018-10-28 193日目
-
カミさんへのミヤゲ~(^-^)v
矮性で茎が長くないので、あまり切り花には向かないんだけど、少しだけ長めで花がこれからの子がいたので、切ってカミさんへのミヤゲにした~(^-^)v 結構好評じゃった~♪ もう少し開くからさらに喜びそうな予感~♪ .
20.6℃ 12.1℃ 湿度:57% 2018-10-23 188日目
-
たくさん咲いてるんだぞ~(^-^)v
いつもアップで撮影するもんだから、一輪した写ってない写真が多いんだけど、実はたくさん咲いてるのよね~♪ うふ~♪ .
23.9℃ 15.6℃ 湿度:66% 2018-10-19 184日目
-
いよいよ色が冴えて来た~♪
ダリアもホントに暑いのは苦手なのよね~ いよいよ色が良くなって来たぞ~(^-^)v .
18.4℃ 14℃ 湿度:82% 2018-10-15 180日目
-
美人じゃのぉ~(^-^)v
来年はもっと増えて欲しいな~♪ .
22.6℃ 16℃ 湿度:51% 2018-10-12 177日目
-
今日は美人の群れを~(^-^)v
結構たくさん花をつけるんだよね~♪ .
28.1℃ 17.2℃ 湿度:60% 2018-10-09 174日目