今年も大豊作!?つるありいんげん
栽培中

読者になる
つるありインゲン | 栽培地域 : 埼玉県 所沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 8株 |
-
観察
日陰なせいかヒョロイような・・。
30.7℃ 17.7℃ 湿度:54% 2018-06-04 44日目
-
観察
( ´艸`)
29.9℃ 14.7℃ 湿度:62% 2018-05-27 36日目
-
観察
ネット張ってから写真撮ってなかったけど、 現在こんな感じ。
30.4℃ 13.3℃ 湿度:49% 2018-05-15 24日目
-
支柱立て
支柱を立ててネットを張りました!
27℃ 11.4℃ 湿度:59% 2018-05-12 21日目
-
発芽!!
いつの間にやら発芽しました。 発芽率ななな、なんと!!100%!! 名門!サカタのタネ! くぅー、やってくれるねー。
23.5℃ 13.4℃ 湿度:71% 2018-05-07 16日目
-
発芽待ち
おっとー!!
27.1℃ 14.7℃ 湿度:42% 2018-04-28 7日目
-
発芽待ち
まだかなー・・。
21.6℃ 12.6℃ 湿度:62% 2018-04-27 6日目
-
種まき
いつもは5月に入ってからまくんだけど、 今年はすでに30度越えとか言ってるんでもうまいてみた。 タネは名門!サカタのタネのケンタッキーワンダー。 発芽率100%として一箇所一粒を8箇所まきました。 叔父がもうすぐ帰っ...
28.7℃ 11.5℃ 湿度:56% 2018-04-21 0日目
- 1