ミニトマト(黄色)息子用 (トマト-品種不明) 栽培記録 - あるるん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > トマト-品種不明 > ミニトマト(黄色)息子用

ミニトマト(黄色)息子用  終了 成功 読者になる

トマト-品種不明 栽培地域 : 東京都 千代田区 天候 栽培方針 : - 読者 : 0人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : -㎡ 種から -
  • ミニトマトの花や実

    息子とミニトマトの花と実のスケッチをしました。 また、花を分解しながら花びらの枚数を数えたり、雌しべが中に入っていることを確認しました。また、花びらを全て取ると後に実ができる部分も出てきました。息子はいろんな発見ができて喜んでいました☆

    28.3℃ 21.1℃ 湿度:66%  2013-07-20 83日目

  • まだ青い

    早く黄色くなって~と、息子が心待ちにしているのですが、なかなか色づく気配がありません。。。

    31.8℃ 23.8℃ 湿度:75%  2013-07-18 81日目

  • いつ熟すのだろう?

    なかなかトマトが熟してきません。 とうとう、息子の青色トマトシールがなくなってしまいました(毎日観察後、トマトが青ければ青色トマトシールを貼ることになっています)。

    29.1℃ 21.6℃ 湿度:67%  2013-07-16 79日目

    結実

  • 気根 その後

    その後、気根は緑色になってきました。黒っぽいところもあります。わき芽かきをしたり、エカキムシの葉っぱを取り除いたおかげで、茎に太陽の光があたり、「根じゃなくて茎だったんだ」と気が付いてくれたのかしら?(わき芽から花が咲き、わき芽かきは完全に...

    34.9℃ 27.8℃ 湿度:65%  2013-07-12 75日目

  • 多分、順調。

    いろいろ問題はあるけど、実は順調に育っています。 今月中には実を食べて、息子のミニトマトレポートを仕上げなきゃ!

    35.3℃ 26.9℃ 湿度:69%  2013-07-10 73日目

    結実

  • また問題発生…

    まずは、気根。 数日間の大雨&強風だったので軒下に避難させてはいたけれど、土はしっかり湿っていました。特別に水遣りをしなかったのがいけなかったのか、気根から白い根がたくさん伸びていました。。。空気中の水分を得ようと伸ばしているの??実(み...

    28.9℃ 24.2℃ 湿度:82%  2013-07-05 68日目

  • わき芽かき

    遅くなりましたが、忙しい息子を捕まえて一緒にわき芽かきをしました。 やっとイボイボにも気付き、「もっとお世話して欲しいって言ってるんだよ」と伝えると、慌ててミニトマトだけでなく、他の植物にもお水をあげてました。 また、土が少し減っている...

    27.9℃ 22℃ 湿度:66%  2013-07-02 65日目

    発芽

  • 水遣り

    今日のところは、朝夕しっかり水遣りをしました。 息子のテキストを読み返すと「気根ができている場合は水不足です」とありました。 また、テキストにはわき芽かきについては触れられていないので、実はわき芽かきを行っていません。でも、きっと行った...

    27.8℃ 22℃ 湿度:73%  2013-06-30 63日目

    結実

  • 結実&気根(*´д`)??

    今朝、ミニトマトの観察をした息子が発見!青いミニトマトの赤ちゃんができていました。花が咲いてから、約1週間で実になりました! 息子が出かけた後、「さあ、写真でも撮っといてやるか」と、青い実がしっかり写るよう葉っぱを手でのけると…、茎が...

    28.5℃ 21.2℃ 湿度:71%  2013-06-29 62日目

    結実

  • 成長中

    あんなに小さかった種がここまで大きくなって嬉しいです。つぼみもたくさん付いてます。

    27.5℃ 19℃ 湿度:65%  2013-06-27 60日目

    開花

GOLD
あるるん さん

メッセージを送る

栽培ノート数47冊
栽培ノート総ページ数877ページ
読者数10人

初心者ですが、いろいろ育ててみたいと思っています。こちらに登録されている方は、上級者の方が多いようなので、とても参考になります。みなさんのノートを見て、勉強させてもらいますね☆