サラダ大根
終了

読者になる
ダイコン-品種不明 | 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1.5㎡ | 種から | 10株 |
-
あやめっ娘収穫!
この間実家に行った時にも持っていったんだけど、やっぱり色が綺麗ね! 煮物にする時、皮を剥いちゃうのがもったいないくらい。 でも、まん丸のカブみたいなのも出来ました(^-^; 特に石があった訳では無かったんだけどね(^◇^;)
27.3℃ 23.9℃ 湿度:90% 2018-07-06 75日目
(0 Kg) 収穫 結実 -
あやめっ娘収穫
本気出して来たかな? 雨が良い感じで降ってるからか、急成長してきた。 色がきれい! 色を生かして甘酢漬けにしよう。 煮物にも適してるらしいから、使い勝手も良いのがいいねd(^_^o)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-23 62日目
(0 Kg) 収穫 結実 -
そろそろ2ヶ月!
2本間引いてみた。 生長が遅い?こんなもん? そういえば、あやめ雪も収穫遅かったもんね。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-18 57日目
(0 Kg) 収穫 -
今の様子
ほとんど出揃ったんだけど、1箇所風で折れてた(ノД`) あやめっ娘の種が見つからなかったので、小太郎の種を蒔いといた(*≧▽≦)
29.6℃ 17℃ 湿度:65% 2018-05-16 24日目
種まき 発芽 -
発芽したよ!
1箇所発芽しなかったので、まき直ししました。
26.4℃ 15.5℃ 湿度:53% 2018-04-30 8日目
種まき 発芽 -
やっと蒔いた~♪
ずっと前にホムセンで一目惚れして買った種、蒔こう蒔こうと思ってて延び延びになっていて、今日やっと蒔く事が出来ました(*^-゚)v 春大根は失敗しちゃったから、これでリベンジをはかりたいです。
24.7℃ 13℃ 湿度:72% 2018-04-22 0日目
種まき
- 1