栽培記録 PlantsNote > ラッカセイ > ラッカセイ-品種不明 > 2018 落花生
落花生が発芽し始めました。 土の中で種になり、そのまま発芽してしまいます。 そろそろ収穫適期が終わりそうですね。 振り返れば9月1日から収穫しているので、ロングラン収穫です(笑)。 残りは7株ほど。 今度の土曜日に全て掘り上げます。 あとは手つかずのおおまさり。 種取り用に栽培していましたが、少しは頂けそうです。 どんな味かなあ…。
みっちり
葉っぱが黄色くなってきた
ラッカセイ-品種不明
うーたんさん 2018-09-27 20:08:42
品種不明の落花生、かなり大粒ですね。 おおまさりと同じくらいの大きさがあるのでは? 味はどちらがおいしいでしょう? 食べ比べてもらいたいです。
風林火山さん 2018-09-27 20:11:25
1鞘が8~10gくらいありますから、大粒ですね。 ご入り用なら掘った落花生をお送りしますよ。 食べても良いですし、来年の種にしてもいいです。
うーたんさん 2018-09-27 21:16:08
わーい!分けてください。
風林火山さん 2018-09-27 21:32:11
了解です。 土曜日に掘ったら発送します(´ー`)ノ
うーたんさん 2018-09-27 21:35:54
楽しみにしてまーすm(_ _)m
黄色いですな
雑草が酷いε-(´・д・`)
すっきり
本日
6/3
おおまさり
5/31
6/17
6/30
7/15
7/18
7/21
初物
大きさがわかりにくい
どこを収穫したのか分かりません(∩´∀`)∩
これだけ収穫しました
A級の山
ざっくざく
むっちゃついてる
あとこれだけ
酷い量だ
まあまあの出来
こんなのが
こうなりました
お疲れ様でした。
風林火山 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2018-09-27 20:08:42
品種不明の落花生、かなり大粒ですね。
おおまさりと同じくらいの大きさがあるのでは?
味はどちらがおいしいでしょう?
食べ比べてもらいたいです。
風林火山さん 2018-09-27 20:11:25
1鞘が8~10gくらいありますから、大粒ですね。
ご入り用なら掘った落花生をお送りしますよ。
食べても良いですし、来年の種にしてもいいです。
うーたんさん 2018-09-27 21:16:08
わーい!分けてください。
風林火山さん 2018-09-27 21:32:11
了解です。
土曜日に掘ったら発送します(´ー`)ノ
うーたんさん 2018-09-27 21:35:54
楽しみにしてまーすm(_ _)m