たった1日で無残な姿に - ダリア-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ダリア > ダリア-品種不明 > ダリア ブラックビューティ

ダリア ブラックビューティ  終了 失敗 読者になる

ダリア-品種不明 栽培地域 : 福岡県 福津市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.5㎡ 種から 3
作業日 : 2018-05-25 2018-04-17~38日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

たった1日で無残な姿に

一昨日までぷりぷりつやつやだったダリアが、たった1日で無残な姿になりました。

昨日の朝見た時、一株がめっちゃ葉を食べられているのを発見!でも、犯人の姿は見つけられないまま出勤。

夜帰宅して見てみたらさらに隣の一株がちゅるちゅるのシナシナに…

やはり犯人は見つけられない。注意深く見ても、一緒に置いてるコスモスや百日草を見ても犯人は見つけられない。

もうガックリ。
あんなに元気だったのに。

犯人はわからないけど、念の為防虫シートを被せておいた。

オルトラン粒剤は撒いておいたのになぁ。

はぁ、今年はほんとうまく行かない。てか、これまでが単にビギナーズラックだっただけなのかしら。

↓無残な姿

ダリア-品種不明 

コメント (7件)

  • どらちゃんさん 2018-05-25 11:07:30

    ヨトウムシ?

    株元周辺をそっとホジホジしたら居るかも~汗

  • さらささん 2018-05-25 20:45:29

    ほじほじしてみましたが、虫はいなさそうでした(T_T)

  • どらちゃんさん 2018-05-25 21:31:46

    そうです~(T^T)

    犯人は誰なんですかね~???

  • どらちゃんさん 2018-05-25 21:32:45

    『そうですか~』の間違いでした~汗

  • さらささん 2018-05-25 21:43:18

    コスモスの葉を食べられた時もわからなかったんですよね(><)

  • どらちゃんさん 2018-05-25 21:52:07

    ナメクジってことは?

  • さらささん 2018-05-25 23:11:21

    一昨年、百日草をナメクジにちょくちょく食べられてました。ナメクジなら動きがのろいので一度は目にするはずだと思うのですが…。でも、ナメクジかもしれませんね~。

GOLD
さらさ さん

メッセージを送る

栽培ノート数31冊
栽培ノート総ページ数1169ページ
読者数6

2016年の春から始めたばかりのガーデニング初心者です。

種から育てたお花はジニア、アスター、コスモス、ストロベリートーチ、撫子、ストック、ビオラ、ひまわりなど。


プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数6人

2016年の春から始めたばかりのガーデニング初心者です。

種から育てたお花はジニア、アスター、コスモス、ストロベリートーチ、撫子、ストック、ビオラ、ひまわりなど。


-->