ピーマン2013
終了
成功

読者になる
ピーマン-品種不明 | 栽培地域 : 高知県 高知市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.4㎡ | 苗から | 3株 |
-
枯れました
昨年の年末くらいに葉がやられてかれました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-01-12 277日目
-
寒い
気温が10度まで上がりません。寒いです。ピーマンはまだ生きています。
9.3℃ -2℃ 湿度:64% 2013-12-29 263日目
-
収穫3個
カウントできないくらい小さい実です。
10.9℃ 1.8℃ 湿度:54% 2013-12-12 246日目
-
収穫4個
10個くらい収穫しましたが、小さい実が多いです。大きいものは4個です。そろそろ終了か?通算408個。
15.8℃ 3.5℃ 湿度:68% 2013-12-03 237日目
-
収穫15個
実が大きくなりにくいので、摘果もかねて小さいものも収穫しました。15個収穫。通算404個です。
17.4℃ 5℃ 湿度:68% 2013-11-24 228日目
-
収穫6個
収穫6個しました。通算389個です。2階の虫つき株にベニカマイルドを散布しました。
19.6℃ 7.7℃ 湿度:68% 2013-11-16 220日目
-
収穫5個
収穫5個しました。通算383個です。ダニのような目に見えない虫にやられています。小さい実をたくさん摘果しました。
20.5℃ 10.9℃ 湿度:70% 2013-11-09 213日目
-
観察
小さい実はついています。成長が遅いのですこしほったらかしです。水は朝1回あげます。
23.7℃ 10.9℃ 湿度:65% 2013-10-29 202日目
-
収穫3個
3個収穫しました。通算378個です。台風の被害は無いですが、アブラムシの被害があるきがします。
21.7℃ 11℃ 湿度:58% 2013-10-27 200日目
-
収穫5個
5個収穫しました。通算375です。涼しくなって、成長がゆっくりになったので、収穫するのを放置していました。週末は台風接近です。
20.4℃ 18.3℃ 湿度:92% 2013-10-23 196日目