栽培記録 PlantsNote > インゲン > インゲン-品種不明 > つるなしインゲン/2013(終)
つるなしインゲンに花が咲きだしました。 しかし、風で倒れたのか1株折れていました。 枯れてはいないようなのでとりあえず 竹串で支えておきました。 昨年も風で倒れる株が続出したので対策として 今年は風よけに周りをネットで囲んでみました。
開花した
風で折れる株が出たので竹串で軽く固定した
風よけとして周りにネットを張ってみた
インゲン-品種不明 開花
つるなしインゲンの種
追加で種まき。今回は多めにまいてみた
種まき②でまいた種が発芽した
他のポットもちらほら芽が出てきている
最初にまいた種の株も少しづつ大きくなっている
複数芽が出ているポットを植え替えることに
植え替えた
最初にまいた種の株も順調に大きくなっている
実が出来てきた
前回折れた株は葉が萎れてきた
いくつか枯れるかもしれないので、追加で苗を植えつけた
収穫前の株。株はまだ小さいが結構、実がなっている
風で折れた株は結局枯れてしまった
新しく苗を植えた
思ったより沢山とれた
収穫前の株。
だいぶ株も大きくなってきた
虫に食べられて葉がボロボロに
猫耕助 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote