初めてのネットメロン♪
終了
成功

読者になる
サンライズ | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 2㎡ | 苗から | 1株 |
-
挿し穂もらってみた~
3つ前のノートで書いた、王国のオバアチャンにもらったトマトベリーガーデンがンマンマだったので、来年の候補にするとしても、今年ももっと食べたいと思い、ちょっと遅いけど、もう苗も売ってる様子もないので、挿し芽してみることに~(^-^)v ...
37.4℃ 27.2℃ 湿度:52% 2018-08-04 90日目
-
今日は黄色系ばっか~♪
ハニーイエロー房取り~ キレイ~♪ シンディオレンジも調子出てきた? うふ~♪ .
39.2℃ 27.5℃ 湿度:61% 2018-07-18 73日目
-
受粉しとるのでわないの?
ひょっとして、これは既に受粉確定なの? それとも単に女の子ってだけのこと? うーん……? 去年マクワやった時はこれでもう受粉確定だったような……?? .
25.4℃ 20.2℃ 湿度:68% 2018-05-28 22日目
-
繁ってきて、女の子も~(^-^)v
トンネルの端に植えつけてたら、トンネルの外に逃亡しようとするツルが~ Uターン願って割りばしで押さえてトンネルの中にお帰りさせた~♪ 花が咲いてるけど、よく見ると女子が2名~(^-^)v ネットメロンなっに放任でいいってこ...
30.7℃ 17.2℃ 湿度:53% 2018-05-27 21日目
-
やられてな~い(^-^)v
昨日守護神としてCDを置いてみたサンライズ(ひとつ前のノートね♪)、今朝のチェックては、ウリハーは不在っ♪ 効くのか? 朝の内はウリハーも休憩中なだけだったりして~汗 .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-21 15日目
-
摘芯した~♪
親ヅルの本葉が6枚になったので、先っぽをチョメっ♪ あれっ? ナントのサイトを見直したけど、親ヅルの摘芯なんて書いてないな~? はやまった?……汗 .
28.5℃ 15.1℃ 湿度:58% 2018-05-15 9日目
-
花がっ♪
ホットキャップの中なのでヨウスガよき見えないんだけど、そろそろ親ヅルの摘芯時期だよね~ .
26.5℃ 12.4℃ 湿度:54% 2018-05-12 6日目
-
大丈夫かなぁ?
今日は一日雨だけど、安城近辺は特に15時前にかなり強烈な雨が~汗 昨日定植した子らは大丈夫かいなぁ……汗 メロンはホットキャップかぶせてたけど、雨避けとかした方がいいんかしらん? PNでも、フルーツ作りの名人の皆さんがメロ...
18℃ 14.4℃ 湿度:96% 2018-05-07 1日目
-
GWの定植フィナーレ♪
ネットメロンは初めて~汗 でも、露地栽培可能ってナントのお墨付きだし~♪ すぐにノート終了になりませんように~ ナムナム .
27.4℃ 13.4℃ 湿度:55% 2018-05-06 0日目
- 1