トマトたち 2018
終了
成功

読者になる
トマト-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 15株 |
-
ノート終了~♪
先日トマトは全員片づけてしまってたんだけど、あちこちに定植した際のラベルが~♪ 今年は味くらべやってみたかったんだけど、株ごとに獲った実を分けて持ち帰るのがめんどくさくて、いつもひとつの袋に入れるもんだから、持って帰った時にはどれがど...
23.9℃ 21.3℃ 湿度:87% 2018-09-14 128日目
-
ラストトマト~♪
もうくたびれたみたいだから本日撤収~ 少しだけど、食えそうな実がついてたので、持ち帰り~♪ これはシュガリーテールかな? 今年はいろんな品種やってみれて面白かったな~ 毎日たくさん食えたし~♪ いろいろ食べたけ...
30.6℃ 22.4℃ 湿度:72% 2018-09-02 116日目
-
大玉割れまくり~(T^T)
麗夏たんもこいあじもビシビシ割れてる~(T^T) なんで~? .
38.2℃ 27.6℃ 湿度:61% 2018-08-11 94日目
-
さすがに色づくのが早い?
この暑さだと、積算温度なんてすぐに稼げちゃうよね~(^-^)v でも、あちこちで傷んだり虫食いの実がぶら下がってるから、夏休み中に、全部キレイにしてやらねばっ♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-08-10 93日目
-
獲ったど~♪
いつもの感じ~♪ トマトたちもちょっと疲れて来たかな~汗 今日もカミさんの指令でスーパーで帰りに買い物~ ミニトマトもスーパーで買うと結構高いんだね~汗 .
38.2℃ 26.9℃ 湿度:54% 2018-08-09 92日目
-
麗夏たん、頬を染めて可愛い~♪
しばらくなりを潜めてた麗夏たん、復活? じんわり色づいてきて、頬っぺた赤くして恥ずかしそうにしてるみたいで可愛いの~♡ .
38.3℃ 25.5℃ 湿度:52% 2018-08-08 91日目
-
(T^T)
先日、王国のオバアチャンのやってるトマトベリーガーデンを食べさせてもらって、結構ンマかったので、ちょっと遅いかなと思いながらも挿し穂をもらってポットに挿して部屋で養生してたんだけど…… 今朝、カーテンを引いた時に、カーテンの裾に引っ掛...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-08-08 91日目
-
麗夏たんも頑張れ~♪
ミニトマトはもりもり毎日収穫できてるけど、中玉・大玉トマトは上手くいかんの~(T^T) でも、ちょっと麗夏たんってばやる気に? ファイト~♪
33.4℃ 26.7℃ 湿度:58% 2018-08-07 90日目
-
獲ったど~♪
もうどのくらい収穫したんだろう? わからんくらい獲ったな~(^-^)v 今日はピンキーの房取りも~♪ ピンキーもプチぷよみたいに皮柔らかめでンマいの~♪ .
39.4℃ 28.8℃ 湿度:49% 2018-08-06 89日目
-
ちょっとだけよ~(笑)
先日の台風の影響もあってか、時期も終わりに近づいてるのか、少しずつ収量が下降気味~(T^T) ま、今年はよく食べたけど、プチぷよが残念だったな~(T^T) 来年は初期段階だけでもアザミー対策した方が良さげだねぇ…… .
39.9℃ 27.7℃ 湿度:53% 2018-08-05 88日目