いんげんの仲間
終了
成功

読者になる
インゲン-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 久喜市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1.5㎡ | 種から | 4株 |
-
マンズナルは撤収
31.7℃ 22℃ 湿度:75% 2020-08-02 1日目
-
けごんの滝 初収穫
これが見かけによらず、意外とおいしんですよね!
25.2℃ 19.7℃ 湿度:84% 2020-07-13 1日目
-
まんずなる 初収穫
初収穫です。 まだすじっぽくもなくおいしかったです。
30.7℃ 17.1℃ 湿度:67% 2020-06-20 1日目
-
けごんの滝/まんずなる 定植
4/30 に種まき。 本日時間がありましたので、少し小さいですが定植しました。 株間20センチの一か所2本ずつの1条植え、各種3株です。 これでもきっと最盛期には食べきれないとおもいます。
25.9℃ 14.1℃ 湿度:75% 2020-05-10 1日目
-
まんずなる/ジャンビーノ 撤収まとめ
8か所16株くらいで栽培しましたが盛期には収穫が追い付かずかなりの量を 廃棄しました。また、まんずなるとジャンビーノは同時に種まきを行いましたが 収穫時期が早くて長かったのはまんずなるでした。同時に蒔くとずらしまき の効果があります。...
26℃ ℃ 湿度:86% 2019-07-23 1日目
-
ささげ 発芽
いつ見ても まめの発芽は気持ちい~!
28.1℃ 20.4℃ 湿度:83% 2019-06-21 1日目
-
ささげ 種まき
インゲンは夏場に元気がなくなってくるようなので、インゲンの横に 開けてあった場所にささげを種まきしました。 2平米に猛烈にいろいろなものを植えているのでうまく育つかなり心配です。 ネギ苗、インゲン、キュウリ、空芯菜、枝豆、しそ、つ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-06-16 1日目
-
初収穫 追肥
ジャガイモに続いての収穫。少しづついろいろな野菜が収穫できるようになると 気持ちも踊ってきますな。 株元にぼかし肥軽く蒔きました。
18.1℃ 15.3℃ 湿度:96% 2019-06-10 1日目
-
まんず 開花
今朝見たら 花が咲いていました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-26 1日目
-
順調に成長
まんずなる 支柱をぐんぐん上って行っています。本葉が大きくなると急に元気になりますね。
29.2℃ 14.3℃ 湿度:46% 2019-05-11 1日目