朝顔を育てる 終了 失敗 読者になる
アサガオ-品種不明 | 栽培地域 : 静岡県 賀茂郡松崎町 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 5.6㎡ | 種から | 16株 |
作業日 : 2018-09-04 | 2018-05-12~115日目 | 29.2℃ 22.8℃ 湿度:86% 積算温度:2972.7 ℃ |
結局、一つも咲きませんでした
咲かなかった理由はただ一つ。鹿の食害です。ゴデチャの時と全く同じ。
一週間置き位に見に行っていたのですが、その度に双葉や本葉らが食べられると言う事態が発生してました。
植え直したり蒔きなおしたりしても同じ。
当初は、これだけ囲っているんだから、15cm四方のメッシュに顔を突っ込んで食べているのではと思い、防獣ネットを重ねて見たりもしてましたが、結果は同じ。
よ~く調べてみるとフェンス内部にも鹿のフンが見つかるようになり、どうやらフェンスを飛び越えて侵入している事が判明しました。
こんな狭い場所でも入っちゃうんですね。
直角方向(赤い矢印)からは無理でも、両端(水色の矢印)からなら可能なようです。
また全体的にくの字型に曲がっているので、左側からの侵入の可能性も。
そこで、今後の事を考えて、更なる侵入防止策を施しました。
左側の防獣ネットをいったん外し、支柱を立ててからメッシュ(赤)を設置しました。
2m置きに支柱を追加し、再び防獣ネット(青)を張りました。
これで3面からの侵入は不可能。残る南側(右側)だけが唯一の弱点ではありますが、作業性を考えるとこれ以上は難しいですね。
もしもこれでも侵入するようなら、電柵か、ソーラー式防犯灯ぐらいしか思いつきません。
見るも無残
フェンス改良前
フェンス改良後