収穫 - ピオーネ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブドウ > ピオーネ > ブドウ ピオーネ

ブドウ ピオーネ  終了 成功 読者になる

ピオーネ 栽培地域 : 群馬県 太田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 3.3㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2018-09-01 2018-04-01~153日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

収穫

収穫しました。
今年2回目の収穫も、美味しかったです。


ピオーネ 

コメント (2件)

  • しいたけさん 2018-09-03 09:37:27

    ここ近年は猛暑により黒色ブドウの着色が不良のようです・・・
    食べてみて酸味があれば着色は進みますが甘味のみの場合着色は終了だと言われています・・・

    しわしわになってしまうのは晩腐病(おそぐされ・ばんぷ)などと言われ、ずっと前に感染した菌が今頃の糖分が高まって来ると症状が出て来るなんても言われています!

    なんか文章にすると難しいですけど、暑さと菌が原因かなと思います・・・

    菌は消毒で軽減できますが、暑さは埼玉や群馬はどうにも出来ませんよね・・・

  • たこちさん 2018-09-03 10:57:47

    そういう事なんですね。
    ありがとうございます!

ブドウ ピオーネの他の画像一覧

たこち さん

メッセージを送る

栽培ノート数7冊
栽培ノート総ページ数19ページ
読者数1

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数1人

  • 栽培中ノート一覧

-->