ペピーノ ロイヤルカスタード (ロイヤルカスタード) 栽培記録 - まさき
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ペピーノ > ロイヤルカスタード > ペピーノ ロイヤルカスタード

ペピーノ ロイヤルカスタード  終了 成功 読者になる

ロイヤルカスタード 栽培地域 : 千葉県 船橋市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
  • 1170日目のペピーノ

    ペピーノロイヤルカスタードの1170日目を記録。 今年の収穫は終わったので、ほぼ日陰に退避しました。 このまましばらく放置なので、記録もしばらくお休みします。

    27℃ 24.4℃ 湿度:97%  2021-08-08 1170日目

  • 1160日目のペピーノ

    ペピーノロイヤルカスタードの1160日目を記録。 今年分の最後の1個が完熟色になっていたので収穫。 今年も結構収穫できたので大成功でした。 また来年に向けて頑張ってもらいましょう。

    30.3℃ 24.9℃ 湿度:86%  2021-07-29 1160日目

  • 1150日目のペピーノ

    ペピーノロイヤルカスタードの1150日目を記録。 ほぼ日に当たらない場所の実が、小さいままで完熟色になってしまったので収穫。 今年分の残りもあと一つだけになりました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-19 1150日目

  • 1140日目のペピーノ

    ペピーノロイヤルカスタードの1140日目を記録。 ほとんどの実が黄色く完熟していたので、まとめて収穫。 今年分の残りも少なくなりました。

    26.4℃ 22.2℃ 湿度:98%  2021-07-09 1140日目

  • 1130日目のペピーノ

    ペピーノロイヤルカスタードの1130日目を記録。 黄色く完熟して紫アザが消えかけてるのもいますが収穫。 雨で割られるミニトマトたちとナスも一緒に収穫しました。 今年の収穫は半分くらい終わった感じです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-29 1130日目

  • 1120日目のペピーノ

    ペピーノロイヤルカスタードの1120日目を記録。 たくさんの実に紫アザが出たので、まとめて収穫しました。 摘果で一枝に1つだけと2つ残したのとで、大きさにだいぶ違いが出ました。 今年も十分豊作になったかな。

    23.3℃ 19.4℃ 湿度:88%  2021-06-19 1120日目

  • 1110日目のペピーノを今季初収穫

    ペピーノロイヤルカスタードの1110日目を記録。 親株の実にどでかい紫アザが出たので、今期初収穫しました。 次の実にもうっすらアザが出てきているので、しばらく収穫が続けられそうです。 ハダニが繁殖してきてるので、早く対策し...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-09 1110日目

  • 1100日目のペピーノ

    ペピーノロイヤルカスタードの1100日目を記録。 開花の時期は終わった様で、親株も子株も10個くらい結実したので、ちゃんと収穫できれば豊作です。 でも最初の実にまだにアザが出てこないので、なかなか収穫できません。

    22.4℃ 17.3℃ 湿度:83%  2021-05-30 1100日目

  • 1090日目のペピーノ

    ペピーノロイヤルカスタードの1090日目を記録。 梅雨らしく雨が毎日続いてますが、ペピーノにはこの位の気候の方が調子が良さそうです。 病気には無縁な感じですが、他の野菜たちとまとめて一緒に病気予防のダコニールを撒いておきました。...

    21.3℃ 16.5℃ 湿度:96%  2021-05-20 1090日目

  • 1080日目のペピーノ

    ペピーノロイヤルカスタードの1080日目を記録。 元気なさそうな子株を半日は日陰な場所に移動しました。 ペピーノには5月の日差しでも暑すぎるのかも。 最初の実は大きく膨らみきったので、アザが出てくるの待ち。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-05-10 1080日目

GOLD
まさき さん

メッセージを送る

栽培ノート数98冊
栽培ノート総ページ数2504ページ
読者数28人

園芸4年生。
2017年11月に水耕栽培を知り、本を何冊か買ってスタート。
冬は日が当たらないコンクリ庭、気温より暑くなる物干しベランダ、冬以外は暑すぎる窓際メタルラックの3箇所で栽培してます。
土の代わりに培地を使う養液栽培か、ぶくぶく水耕栽培で育ててます。
肥料はどちらもOATハウス肥料シリーズ。
鉢かプランタでの栽培なので少数ですが、色々な野菜に挑戦してます。