初開花 - ゴーヤ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ゴーヤ > ゴーヤ-品種不明 > ゴーヤ

ゴーヤ  終了 成功 読者になる

ゴーヤ-品種不明 栽培地域 : 栃木県 下都賀郡野木町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 6.6㎡ 苗から 1
作業日 : 2018-06-05 2018-05-01~35日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

初開花

初の花咲きました、雄花ですけど。早植え付けだけれど7月位にならないと雌花咲かないよねゴーヤは。

初開花

ゴーヤ-品種不明 

コメント (3件)

  • hareotokoさん 2018-06-05 11:53:28

    こんにちは。

    うびこは家庭菜園厨さんのゴーヤは雄花先行ですね。
    このゴーヤは何という種類ですか?

    うちの「スーパーゴーヤ」は雌花が咲きで、3週間くらい遅れて雄花が咲きます。

    雄花と雌花のタイミングがずれて、着果率が悪いです。
    来年はどうにかしたいです。

  • うびこは家庭菜園厨さん 2018-06-05 12:39:38

    hareotokoさんコメントありがとうございます。
    品種は接木苗で『よくなるゴーヤ』だそうです。失敗しにくい強うま苗だそうです。ホムセンのオリジナルでしょうかね。
    雌花のつぼみも探してみたら2つだけ小さいのがありました!開花待ち遠しいです。

  • hareotokoさん 2018-06-05 14:34:30

    雌花、良かったですね。

    「よくなるゴーヤ」ですね。
    ありがとうございます。
    来年は、スーパーゴーヤに「よくなるゴーヤ」を接木して、二つの枝仕様にしてみます。

SILVER
うびこは家庭菜園厨 さん

メッセージを送る

栽培ノート数21冊
栽培ノート総ページ数385ページ
読者数0

念願の家庭菜園始めました。ホームセンター通いが趣味で手当たり次第苗買ってきちゃうんでだいぶとっちらかった菜園です。花も少しは植えてます。 
コンパニオンプランツに興味があって勉強中です。庭のあちらこちらでこぼれ種から青じそとバジルが生育中。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数0人

念願の家庭菜園始めました。ホームセンター通いが趣味で手当たり次第苗買ってきちゃうんでだいぶとっちらかった菜園です。花も少しは植えてます。 
コンパニオンプランツに興味があって勉強中です。庭のあちらこちらでこぼれ種から青じそとバジルが生育中。
-->