初心者きまぐれ農園 マツバボタン2018
終了
成功

読者になる
マツバボタン-品種不明 | 栽培地域 : 岐阜県 可児市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 6株 |
-
終了します。
ながく楽しませてくれましたが、花の付きが悪くなってしまいました。これで終了したいと思います。
21.7℃ 8.5℃ 湿度:61% 2018-11-11 185日目
-
花が減ってきました。
朝晩冷えるようになり、花が減ってきました。来月には撤収です。
21.6℃ 9.9℃ 湿度:62% 2018-10-28 171日目
-
今日はあまり咲いてない?
今日はあまり咲いてないや・・と朝8時ごろにパチリと写真をとり、マツバボタンもそろそろおわりかな?と思い用事を済ませて10時すぎに家にもどるとなんてことでしょう!満開でした^^
26.2℃ 17.2℃ 湿度:79% 2018-09-26 139日目
-
隙間からこんにちわ!
マツバボタンは台風であおられましたが、無事で花をつけております。もう1か月ほどかな?と観察すると、隙間からキノコがこんにちわ!実りの秋ですねぇ・・・ってこれは花と野菜の培養土っていうのを使い植えておりますが、はじめから胞子がはいっていたのか...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-09-06 119日目
-
今日も元気に花満開
今日も元気に花満開で楽しませてくれます。ハイポネックスを追肥としてあげました。
30.4℃ 22.4℃ 湿度:54% 2018-08-19 101日目
肥料 -
満開!
毎日かわるがわるいろんな色で楽しませてくれてますが、今日はいままででいちばんたくさん咲きました。猛暑にも強いみたいですね。
34.6℃ 26.3℃ 湿度:58% 2018-08-07 89日目
-
寂しくないね!
鉢の数はプレゼントしてさみしくなりましたが、花がたくさんついてたのしませてくれます。施設の窓際に置いてあるプレゼントした鉢も、無事いくつか花を付けて、お年寄りによろこんでいただいてます。
34.7℃ 27.2℃ 湿度:64% 2018-07-31 82日目
開花 -
たくさん咲いた
今日は7輪咲きました。毎朝何色の花が咲くかたのしみです。
35℃ 27.4℃ 湿度:68% 2018-07-26 77日目
-
施設へプレゼント
あんまり、きれいに育ちませんでしたが、まるい2鉢勤務先の老人ホームのご老人にプレゼントしました。今日、はじめて白の花もつけて、花の数もそこそこでしたが、見せるころにはすこししぼみはじめてました><。これからもどんどん咲くから~っと説明し、枯...
39.1℃ 28.2℃ 湿度:48% 2018-07-23 74日目
肥料 -
カラフル^^
今日は一斉に8輪さきました。色がバラバラでいいですねぇ。
36.7℃ 27.2℃ 湿度:62% 2018-07-21 72日目