栽培記録 PlantsNote > 大豆 > 丹波黒大粒大豆 > 20180612「丹波黒大粒大豆」Ⅱ畝①②
ほぼ絶望的な鞘なのですが、長女と懸命に探してたら「辛うじて大丈夫そうな黒豆」を発見! まだ黒くなり切れていない鞘(あずき豆だったの)もあったので、もう少し様子見します。
この状態、もう何がなんだか。。。(^-^;
小粒だけど、あった~!
次回、時間とって作業します。。。
丹波黒大粒大豆
h-wakaさん 2018-12-03 10:11:07
まだ早いよ~。この様子からすると、年末だね。
うーたんさん 2018-12-03 10:57:17
お正月には間に合うんじゃない。
ひでぼんさん 2018-12-03 19:35:59
うちも実家の畑で黒豆の種を見つけて貰って帰りました~。 来年植えるのが楽しみ♪
ゆかんぼさん 2018-12-03 21:42:45
h-wakaさん☆彡 やはり、まだ早いのですね。今日見たら黒豆が鞘から弾け出てるのもあったのですが、大凡は緑色の(汚い)鞘が多く。。。 まだ我慢ですね!! うーたんさん♥ こうなったら何粒でもいい!食べる事ができるのなら!!(笑) ひでぼんさん♪ 私も(ちょっぴりでいいから)黒豆収穫して、来年度の種にしたい~!
h-wakaさん 2018-12-03 22:22:13
ああ、もう弾けているのがあるんだねえ。 そこは、黒豆には暖かすぎるんだろうね。 風が通らない畑だと、葉落としをして、風が入るようにしてやるんだけどね。 そうすると、揃って乾燥が進んで収穫が楽になる。枯れた葉っぱは、葉柄ごと簡単に取れるよ。緑が残っている葉っぱは実が落ちない様に注意して取る! もしくは、量もそんなにないのだろうから刈り取って、稲の様に稲架けにして天日干しなんだけど。どっちもありだね。
ひでぼんさん 2018-12-04 04:51:34
うちも、ほんのちょびっとだけ持って帰った。 残りは来年の種と、正月の黒豆煮用とか。
ゆかんぼさん 2018-12-11 21:59:26
h-wakaさん☆ミ 色々伝授ありがとうございます♪ ここの区画契約が12月末までなので、今慌てて葉を落として風通り良くしています! ちなみに刈り取る場合、まだ枝葉(鞘)が青っぽい状態でも大丈夫なのですかね? ひでぼんさん♪ すでに種用と黒豆用もGet!?羨ましい!! 私も「味見」だけでも食べる分を確保したいぞ~(#^.^#)
h-wakaさん 2018-12-11 23:10:32
そりゃあ大変だねえ・・ 時間的には、地際で刈り取って干すしかないだろうね。 最後は莢だけにして持ち帰って、更に干すんだろうね。 莢を振ると、カラカラと高い音が出るまで。 シワが入る確率が高くなるけど、味に違いがあるわけじゃないので。 根っこも葉っぱも全部取って、ともかく干す!! 湿りが戻らない様に夜はブルーシートのようなもので覆うのが良いけど・・
先ずは1畝(20ヶ所)に蒔いた♪
「エダマメ」も「黒大豆」も食べたいよ~
1苗だけの場所もあるが、良しとする。
頑張れー(#^.^#)
一部から「エダマメ」として収穫予定♪
こんな大きさになるまで。。。
ごめんよ~ m(__)m
6/12播種の畝
6/25播種の畝
花芽が沢山ある~♪(6/12播種の株)
さすがに3本植は2本に減らした
大きくなり過ぎて間引きしようにも他株を傷めてしまうぅ(T^T)
気持ち折れそうになりながら。。。日々10分作業行う
鞘は殆どがペッタンコ、or 虫食い(^-^;
集めた「枯れ葉」は堆肥に使いましょう。。。
ここ最近の寒さで、イイ感じに枯れてます~
しかし、鞘はトホホな状態。。。(^-^;
本日の収穫分です (^^ゞ
そんなこんなでまだ撤去出来ず。。。(^-^;
上が種選抜用。下のが調理用予定。
日没早い~(そして寒かったー)
今日の収穫、こんだけだけどね。。。
最終日収穫の種 (^-^;
選抜!(左は煮豆用・右は種用)
煮豆完成(^^♪
ゆかんぼ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
h-wakaさん 2018-12-03 10:11:07
まだ早いよ~。この様子からすると、年末だね。
うーたんさん 2018-12-03 10:57:17
お正月には間に合うんじゃない。
ひでぼんさん 2018-12-03 19:35:59
うちも実家の畑で黒豆の種を見つけて貰って帰りました~。
来年植えるのが楽しみ♪
ゆかんぼさん 2018-12-03 21:42:45
h-wakaさん☆彡
やはり、まだ早いのですね。今日見たら黒豆が鞘から弾け出てるのもあったのですが、大凡は緑色の(汚い)鞘が多く。。。
まだ我慢ですね!!
うーたんさん♥
こうなったら何粒でもいい!食べる事ができるのなら!!(笑)
ひでぼんさん♪
私も(ちょっぴりでいいから)黒豆収穫して、来年度の種にしたい~!
h-wakaさん 2018-12-03 22:22:13
ああ、もう弾けているのがあるんだねえ。
そこは、黒豆には暖かすぎるんだろうね。
風が通らない畑だと、葉落としをして、風が入るようにしてやるんだけどね。
そうすると、揃って乾燥が進んで収穫が楽になる。枯れた葉っぱは、葉柄ごと簡単に取れるよ。緑が残っている葉っぱは実が落ちない様に注意して取る!
もしくは、量もそんなにないのだろうから刈り取って、稲の様に稲架けにして天日干しなんだけど。どっちもありだね。
ひでぼんさん 2018-12-04 04:51:34
うちも、ほんのちょびっとだけ持って帰った。
残りは来年の種と、正月の黒豆煮用とか。
ゆかんぼさん 2018-12-11 21:59:26
h-wakaさん☆ミ
色々伝授ありがとうございます♪
ここの区画契約が12月末までなので、今慌てて葉を落として風通り良くしています!
ちなみに刈り取る場合、まだ枝葉(鞘)が青っぽい状態でも大丈夫なのですかね?
ひでぼんさん♪
すでに種用と黒豆用もGet!?羨ましい!!
私も「味見」だけでも食べる分を確保したいぞ~(#^.^#)
h-wakaさん 2018-12-11 23:10:32
そりゃあ大変だねえ・・
時間的には、地際で刈り取って干すしかないだろうね。
最後は莢だけにして持ち帰って、更に干すんだろうね。
莢を振ると、カラカラと高い音が出るまで。
シワが入る確率が高くなるけど、味に違いがあるわけじゃないので。
根っこも葉っぱも全部取って、ともかく干す!!
湿りが戻らない様に夜はブルーシートのようなもので覆うのが良いけど・・