栽培記録 PlantsNote > ササゲ > つるあり十六ささげ > つるあり十六ささげ
今年は十六ささげの調子がすごくいいです。 以前育てたとき、場所の関係でプランターを2階ベランダに置いたら 水やりが大変で水切れさせてたら あっさり終わってしまったのです。 今回はその時の経験を活かし、外の水道脇に置いてあります。 しょっちゅう水やりできるから調子が良いんだと思うのです。
少しずつ何度も収穫する
シンプルに食べる
つるあり十六ささげ
どらちゃんさん 2018-08-14 11:39:15
以前頂いた種を、命を繋いで代々蒔いてます~m(__)m 毎年柔らかくてンマいですが、今年は特にカミさん絶賛の味に~ カミさんいわく、馬糞が効いてるんじゃない?って~ どうなんやろ~?
みほみほさん 2018-08-14 11:45:43
おおー、ありがとう! 今回「十六ささげ」と「華厳の滝」を両方育ててるけど 白っぽいほうが十六ささげで 緑が濃いのが華厳です。 馬糞効果、確かにそうかもしれん。 うちに馬糞はないけど、化成肥料じゃなく 堆肥を追肥してみようと思ったよ!!
どらちゃんさん 2018-08-14 11:58:15
へ~ ちょっと色が違うんですね~♪ 去年は失敗して、種も少なくて、途絶えるかと危惧したんですが、今年は早めに来年分の種を確保しましたし、カミさんがもっと食べたいと言うので、今年採った種を蒔いて、ただ今、今年2期目が、絶賛本葉展開ちうです~♪
猫よけにかぶせた
上7/22 下7/23
みほみほ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
どらちゃんさん 2018-08-14 11:39:15
以前頂いた種を、命を繋いで代々蒔いてます~m(__)m
毎年柔らかくてンマいですが、今年は特にカミさん絶賛の味に~
カミさんいわく、馬糞が効いてるんじゃない?って~
どうなんやろ~?
みほみほさん 2018-08-14 11:45:43
おおー、ありがとう!
今回「十六ささげ」と「華厳の滝」を両方育ててるけど
白っぽいほうが十六ささげで
緑が濃いのが華厳です。
馬糞効果、確かにそうかもしれん。
うちに馬糞はないけど、化成肥料じゃなく
堆肥を追肥してみようと思ったよ!!
どらちゃんさん 2018-08-14 11:58:15
へ~
ちょっと色が違うんですね~♪
去年は失敗して、種も少なくて、途絶えるかと危惧したんですが、今年は早めに来年分の種を確保しましたし、カミさんがもっと食べたいと言うので、今年採った種を蒔いて、ただ今、今年2期目が、絶賛本葉展開ちうです~♪