2018~2019~ ウコン一族 春ウコン 秋ウコン 薬ウコンkunyit ラオスlaos クンチュールkencur
栽培中

読者になる
ウコン-品種不明 | 栽培地域 : 香川県 高松市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 20株 |
-
きれいな花花が咲きました
多分クンチュールだと思うんだけど 何を植えたのか覚えていない この花でぴんときた人は教えてください。
25.2℃ 22.6℃ 湿度:91% 2019-07-03 458日目
開花 -
ジャワウコンがやってきた。ターメリック
長旅を経てジャワウコンがやってきた 以前、国●園から入手したジャワウコン クニッツ よくよく調べてみたところ、料理用ではなく工業用に改良された品種らしい、かなり大型で、味は全く違う。 大きさを比べてみると、10分の1位のサイズ...
18.5℃ 9.2℃ 湿度:59% 2019-03-28 361日目
-
薬ウコンkunyit ラオスlaos
雨の多い日が続いているので元気です。 クンチュールはまだ出てきません ラオスlaosの葉っぱはミョウガとよく似ています。 尖った新芽が、マルチのビニールを突き破って出てきています。 パパイヤが育つ真夏には日影になる予定です。
29.1℃ 25.9℃ 湿度:73% 2018-07-03 93日目
-
薬ウコンkunyit とうもろこしと交代
とうもろこしと混植している薬ウコンkunyit、とうもろこしがそろそろ終了なので、選手交代です。
25.2℃ 18.6℃ 湿度:75% 2018-06-15 75日目
発芽 -
クスリウコン 芽が出る
春ウコンとほぼ同じタイミングでクスリウコンの芽がでてきました。 とうもろこしと混植しているので、撒水も肥料もたっぷりです。
22.2℃ 19.2℃ 湿度:90% 2018-05-30 59日目
発芽 -
クスリウコンがやってきた。 これが本物のターメリック
ターメリックの原料のクスリウコン 通販で購入しました。 カビにやられている状態なので、どれくらいでてくるか不安です うちで育てている春ウコンや秋ウコンも、結構カビにやられることがありますが、 小指くらいのサイズで生きている所があ...
19℃ ℃ 湿度:40% 2018-04-12 11日目
- 1