栽培記録 PlantsNote > 四角豆(うりずん豆) > 四角豆-品種不明 > 初品目の栽培-2018-01 しかくまめ
来季栽培用としては少々心細いけど 元タネより量が増えたから 結果良しというところでしょうかね。 食材としての収穫も 収穫期間累計で0.5㎏程の収量です。 適期栽培だったらもっと成績が良かったでしょうね とにかく採種し...
15.2℃ 3.4℃ 湿度:61% 2018-12-21 181日目
つい2日前までは元気だったのすが 矢張り季節は冬 寒さに晒されたおかげで次々株が枯れて行きました。 採種用に付けていた莢も完熟に至らず やむを得ず摘み取ることにしました。 後は待望の根茎がどこまで肥大しているか? 植...
16.4℃ 6.9℃ 湿度:58% 2018-12-07 167日目 (0 Kg) 収穫
予想は的中 思惑通り収穫しながら塊根を収穫しました 既に収穫を終えて枯れた株が1株あったので これ幸いと引き抜いてみると 小さいながらも根が肥大していました。 元々栽培数が多かったことが幸いし 若莢、自家採種用完熟莢、肥...
10℃ 2.1℃ 湿度:44% 2018-12-15 175日目 (0 Kg) 収穫 結実
実は支柱を立てる間もなく繁茂したため 株同士が絡み合有ったことから 一塊のブッシュ状態で栽培しています。 その結果 繁みに隠れている莢が完熟していたらしく 繁みを書き分けて初めて完熟莢を見つけました。 早速自宅に持ち帰り...
17.5℃ 6.7℃ 湿度:62% 2018-11-26 156日目 (0 Kg) 収穫 結実
随分と遅い収穫なのは 植付が遅すぎたため 其れでも 10月では通常なら寒くなるころなので 寒さを嫌うシカクマメにとっては死活問題です 幸いなことに秋とは思えない程に 暖かい気候が続いてくれているため 晩秋になっても収穫...
24.1℃ 16.3℃ 湿度:70% 2018-10-14 113日目 水やり 結実
開花した花弁の形を見れば なるほどマメ科らしい花びらです ここからが問題です 食材として収穫したいけど 自家採種が主たる目的でもあるので このまま実を熟させたい。 しかし根茎(塊根)を収穫したいなら 根茎の肥大を考えれ...
27.5℃ 15℃ 湿度:58% 2018-09-28 97日目 開花
未発芽のポットを探ると 発芽する前にマメが傷んだのが数粒 残ったのは14株ほどで それらは生育状態も良好 このまま育苗しながら 場所が確保ができ次第植え付けたいのですが 時期は天候次第だから 予定した日より先になりそうな気...
32.1℃ 24.3℃ 湿度:68% 2018-07-03 10日目 水やり 発芽
播いた種は20株分ほど でしたが 全ての発芽が揃わず 未発芽のポットは経過観察することにしました
31.6℃ 25℃ 湿度:75% 2018-06-30 7日目 水やり 発芽
シカクマメ自体が珍しい品種ではないのですが 自身の畑では初栽培の品目です。 そのきっかけは 知人からタネを譲んておただいたのですが 名前だけは知っていても 栽培経験がないので生態は全く知識が皆無でした。 そこで育て方など...
23.3℃ 18.2℃ 湿度:79% 2018-06-23 0日目 種まき
Fuego さん
メッセージを送る
https://tierra-fuego.cookpad-blog.jp/
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote