栽培記録 PlantsNote > スイカ > スイカ-品種不明 > 初品種の栽培-2018-05 西瓜
気温の関係でしょうかね 発芽するのも遅ければ 発芽後の双葉の展開が少し日数がかかった様に思います。 それでも 発芽した全ての株は見事に双葉が展開したので 定植に向けての育苗開始です。
24.8℃ 11.5℃ 湿度:54% 2018-04-26 10日目 水やり
もう必要ないかもしれませんが この時期は夜寒いとストーブを焚くせいで 室内は温室状態です。 それでも未だに発芽してこないナス科をよそに 播種から最短で発芽しました。
27℃ 12.4℃ 湿度:46% 2018-04-20 4日目 水やり 発芽
もっと早い時期にタネをまいておけばよかったのですが 何せ体が思うように動かず この日までずれ込みましたが 時期が遅いかもと気に病みながらも ポットに24株分のタネを播きました。
20.3℃ 8.3℃ 湿度:51% 2018-04-16 0日目 種まき
Fuego さん
メッセージを送る
https://tierra-fuego.cookpad-blog.jp/
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote