・茎ブロッコリー『スティックセニョール』
栽培中

読者になる
スティックセニョール | 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市西区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 苗から | 1000株 |
-
土寄せ&追肥
植え付けから1ヶ月たったもの 台風の関係ではじめの植え付けから2週間くらい空いたもの様々です その為大きさも列により違ってます
29.2℃ 17.3℃ 湿度:69% 2021-10-04 403日目
肥料 -
植え付けた次の日に雨
雨をたっぷりと頂きました❗ サイコーのタイミングでした
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-09-01 370日目
-
2021 スティックセニョールの植え付け
もうスティックセニョールの植え付け時期となりました… 前回の日記はこれから収穫だ…という時だったのに… 本日から埼玉は曇り&雨予報なので植え付けにもってこいです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-08-31 369日目
植付け -
やらかした❗
今年のつぼみはまだかなぁ…なんて見回ってたら奥の方の列が普通のブロッコリー並みに大きくなっていました❗ 早く採ろっと(*^▽^*)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-10-30 64日目
-
スティックセニョールの様子
昨年は10月31日辺りにヘッドを摘み取った気がする… 今年はどうかな?
21.5℃ 13℃ 湿度:55% 2020-10-24 58日目
-
スティックセニョールの様子
気温が下がってきました 冬の到来みたいな気温でした❗
18.7℃ 13.2℃ 湿度:62% 2020-10-16 50日目
-
スティックセニョールの追肥&消毒
消毒にゼンターリ1000倍 左肩に14-14-14を追肥しました 大きな葉っぱが出てきました
28℃ 17.9℃ 湿度:77% 2020-10-13 47日目
肥料 -
スティックセニョールの様子
雨がやみ、だいぶ潤いました… 畑には入れるようになったら一発消毒かな…
25.9℃ 16.9℃ 湿度:85% 2020-10-11 45日目
-
スティックセニョールの様子
そろそろ害虫が付く頃かな? スティックセニョールは登録農薬が少ないので害虫が大発生する前にこまめに見回ります… 少しヨトウムシが居ました…
23.8℃ 18.7℃ 湿度:79% 2020-10-05 39日目
-
スティックセニョールの様子
今年は雨が多いです… 畑が乾いている❗ということが今のところ全然無いです…
23.8℃ 17.2℃ 湿度:89% 2020-09-27 31日目