ホームルビー荒らしゲットだぜ! - ミニトマト 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > ミニトマト > ベランダミニトマト ホームルビー

ベランダミニトマト ホームルビー  終了 成功 読者になる

ミニトマト 栽培地域 : 千葉県 船橋市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 1
作業日 : 2019-03-02 2018-08-13~201日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

ホームルビー荒らしゲットだぜ!

ベランダミニトマトホームルビーを食べ荒らした犯人を捕まえました!

あんなにしっかりネット張ってもその中に進入するという大胆不敵なヒヨドリでしたが、あえなく御用となりましたw

コロスつもりは無いので、動物好きな娘にさんざんナデナデされるという恐怖を味わってもらって開放しました。

娘は逃がさないで飼いたいようでしたがw

毎日来ていたヤツですが、さすがにコレに懲りてくれたと信じたいw

ヒヨドリゲットだぜ!

可愛らしいアップ

娘にオモチャにされる捕虜w

ミニトマト 

コメント (6件)

  • hareotokoさん 2019-03-02 08:11:08

    スゴイですね。

    鳥はなかなか捕まらないですよ。

  • まろ子さん 2019-03-02 09:58:43

    ネットの中に侵入して出られなくなっていたとか?
    あまり怯えている顔でもないような……
    「また来るぜ!」って飛び立ったとかいうウワサも?

  • まさきさん 2019-03-02 10:52:29

    ネットの中に侵入されていたので捕まえることができました。

    つかまえた時は結構な大声で泣き叫んでいましたが、これで「また来るぜ」だったら、その根性に惚れてしまいますねw

  • ひでぼんさん 2019-03-02 12:07:17

    確かに、これで来たら凄いかも~。
    でも、意外と鳥も喜んでいたりして。

  • まさきさん 2019-03-02 13:17:51

    まったく見かけなくなったら、ちょっと寂しい気がしてしまうかもw

  • ひでぼんさん 2019-03-02 15:17:02

    複雑な心境ですね~。

GOLD
まさき さん

メッセージを送る

栽培ノート数98冊
栽培ノート総ページ数2504ページ
読者数28

園芸4年生。
2017年11月に水耕栽培を知り、本を何冊か買ってスタート。
冬は日が当たらないコンクリ庭、気温より暑くなる物干しベランダ、冬以外は暑すぎる窓際メタルラックの3箇所で栽培してます。
土の代わりに培地を使う養液栽培か、ぶくぶく水耕栽培で育ててます。
肥料はどちらもOATハウス肥料シリーズ。
鉢かプランタでの栽培なので少数ですが、色々な野菜に挑戦してます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数28人

園芸4年生。
2017年11月に水耕栽培を知り、本を何冊か買ってスタート。
冬は日が当たらないコンクリ庭、気温より暑くなる物干しベランダ、冬以外は暑すぎる窓際メタルラックの3箇所で栽培してます。
土の代わりに培地を使う養液栽培か、ぶくぶく水耕栽培で育ててます。
肥料はどちらもOATハウス肥料シリーズ。
鉢かプランタでの栽培なので少数ですが、色々な野菜に挑戦してます。
-->