おてがるキャベツ金系201号 (金系201号) 栽培記録 - まさき
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キャベツ > 金系201号 > おてがるキャベツ金系201号

おてがるキャベツ金系201号  終了 成功 読者になる

金系201号 栽培地域 : 千葉県 船橋市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 3
  • 170日目のキャベツ

    おてがるキャベツ金系201号の170日目を記録。 復活させたキャベツノートですが、ヒヨドリの猛攻で重症な感じ。 まあ一度は失敗終了したものだし、期待せずに見守りますw

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-02-08 170日目

  • 160日目のキャベツ

    おてがるキャベツ金系201号の160日目を記録。 復活させたキャベツノート、小さいながらも巻きはじめてますが、なんだか葉っぱの形が変。 よくよく見ると葉っぱが鳥につつかれて、かなり食べられたようです。 見なれないヒヨドリを...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-01-29 160日目

  • キャベツノートを復活!

    病気も出て失敗としてあきらめた、おてがるキャベツ金系201号のノートを復活します。 お薬での治療もせず、死亡するまではと庭の片隅においてたんですが、だんだん成長して顔色が良くなり、病気も広がらず十分に復活してしまいました。 1時...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-01-24 155日目

  • 90日目のキャベツを失敗終了

    おてがるキャベツ金系201号を終了します。 べと病っぽい症状が出たので、ダコニールで治療を行おうかとも思ったのですが、治療してもこの状態から挽回できるとは思えず、素直に敗北を認めて終了します。 お庭の日当たりがだんだん減っていく...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-11-20 90日目

  • 80日目のキャベツ

    おてがるキャベツ金系201号の80日目を記録。 ベランダに移動してから少し健康を取り戻した気がしますが、ちょっと手遅れだったかも。 虫被害が出てきたので、またゼンターリ頼りです。

    21.1℃ 16.7℃ 湿度:84%  2018-11-10 80日目

  • 70日目のキャベツ

    おてがるキャベツ金系201号の70日目を記録。 日当たりの無くなったお庭を脱出し、ベランダのラックへ移してあげました。 ここならそれなりに日が当たるので頑張って欲しい。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-10-31 70日目

  • 60日目のキャベツ

    おてがるキャベツ金系201号の60日目を記録。 1時間くらいしか日が当たる時間帯がなくなってしまい、まともな成長は望めません。 日当たりの良いベランダに移してあげたいものの、他の子も移してあげたいので悩みどころ。

    19.7℃ 16.9℃ 湿度:60%  2018-10-21 60日目

  • 50日目のキャベツ

    おてがるキャベツ金系201号の50日目を記録。 ネットを掛けて安心していたら気づかないうちに虫食いだらけに。 虫は防げないわ、日当たりも悪くなるわで、ネットは全然いいとこなし。 日当たり悪くなった庭では全然成長できず、あき...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-10-11 50日目

  • 40日目のキャベツ

    おてがるキャベツ金系201号の40日目を記録。 ネットのおかげで台風被害は無いものの、徒長してまともに育ってません。 とりあえず食べられるようになって欲しい。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-10-01 40日目

  • 30日目のキャベツ

    おてがるキャベツ金系201号の30日目を記録。 連日の雨の影響か、徒長して生育悪い感じです。 ネットも遮光率が高いのか、さらにダメ押ししてるような気も。。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-09-21 30日目

GOLD
まさき さん

メッセージを送る

栽培ノート数98冊
栽培ノート総ページ数2504ページ
読者数28人

園芸4年生。
2017年11月に水耕栽培を知り、本を何冊か買ってスタート。
冬は日が当たらないコンクリ庭、気温より暑くなる物干しベランダ、冬以外は暑すぎる窓際メタルラックの3箇所で栽培してます。
土の代わりに培地を使う養液栽培か、ぶくぶく水耕栽培で育ててます。
肥料はどちらもOATハウス肥料シリーズ。
鉢かプランタでの栽培なので少数ですが、色々な野菜に挑戦してます。