2018/8 ブロッコリー
終了
成功

読者になる
ブロッコリー-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 高砂市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 6㎡ | 種から | 18株 |
-
摘心
スティックセニョールの頂花蕾の摘心を行いました。 まだ一本だけですが(笑) 「網を外せ~!」とばかりに網を押し上げていたので 網を外すと、頂花蕾が500円玉よりも大きくなっていたので 慌てて頂花蕾を切り取りました。こ...
19.8℃ 12.6℃ 湿度:59% 2018-11-11 84日目
-
観察
もうアカンね。いっぱいいっぱい。 今度の週末網を外してあげましょう。 そろそろ大丈夫かと思います。
20.4℃ 13.9℃ 湿度:68% 2018-11-04 77日目
-
観察
く、苦しそう… もうそろそろ外に出しても虫とか大丈夫かな…?
17.1℃ 13.4℃ 湿度:53% 2018-10-31 73日目
-
観察
ようやく見てても安心できるぐらいになりました。 網の中でも支柱要るのかな~?
24.3℃ 15.5℃ 湿度:63% 2018-10-18 60日目
-
観察
緑麗が一本消失していましたが それ以外はすくすくと伸びています。 台風25号も大きく逸れたので一安心しました。 もう来ないでくれぇ~~
26.5℃ 20.1℃ 湿度:63% 2018-10-09 51日目
-
観察
こんなにゆっくりやったけ? もう少し早く大きくならないと! 寒くなっちゃうよ~~。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-10-02 44日目
-
定植
雨降り前に畝を作っていたので、無事植え付けまで 完了しました。 後は追肥と除草頑張ります。
26.6℃ 20.8℃ 湿度:70% 2018-09-23 35日目
-
観察
まだ少し小さい苗なのですが、明後日植え付ける予定です。 畑に預けると、大きくなるのも早いので。 にしても今年は雨が多過ぎます。作業が出来ん!!!
26.6℃ 20.9℃ 湿度:88% 2018-09-21 33日目
-
観察
生育が遅く感じる… 売られてるのが早過ぎるとは思いますが…
26.4℃ 22.1℃ 湿度:73% 2018-09-13 25日目
-
追い蒔き
三種類追い蒔きしました。 なかなか思うように発芽してくれません。 最悪は苗購入かなぁ…(涙)
32.1℃ 27.2℃ 湿度:80% 2018-08-29 10日目
- 1
- 2