栽培記録 PlantsNote > チンゲンサイ > チンゲンサイ-品種不明 > チンゲンサイ 2018
うん また収穫できそうな雰囲気に~(^-^)v もっとたくさん作れば良かった~♪ .
20℃ 9℃ 湿度:60% 2018-11-28 81日目
初収穫~♪ 混んできたのでひとつおきに収穫~(^-^)v .
15.8℃ 4.1℃ 湿度:58% 2018-11-25 78日目
株が大きくなってきて、15㎝間隔のマルチに植えたので、ちょっと窮屈だとどらちゃんに訴える子も~♪ 大きくなった子らから、少し細めでもひとつおきに食ってくかな~(^-^)v .
14.7℃ 3.7℃ 湿度:56% 2018-11-24 77日目
お尻がちょっとプックリしてきたような気が~♪ もうちょい太るとええな~♪ チンゲンサイなのに、女性っぽいラインだよね~ ぇ あ 他意はない 他意はないんだからね~♡ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-11-22 75日目
100均、侮るべからず~♪ 早くお尻が太らんかの~♪ .
16.7℃ 10.8℃ 湿度:52% 2018-11-19 72日目
今日はまだ咳が止まらないので、新天地に行ったもの、見回りと軽く水やりしただけで帰宅~(T^T) チンゲンサイは葉っぱの色もチンゲンサイらしくなってていい感じ~♪ 少し土寄せがいるかな~ .
20.3℃ 11.4℃ 湿度:53% 2018-11-17 70日目
白菜のネット外したんだから、この子らのネットももう外して大丈夫かな~? この子らは白菜みたいにベタガケじゃなくて、ちゃんとトンネル支柱してあるからあんまり慌てて外さなくてもいいんだけどな~? .
17.5℃ 7.9℃ 湿度:59% 2018-11-16 69日目
間引いて一人立ちしたばかりの子ら~ まだまだお尻が小さくて子供体型かな~ 早く誰かみたいにデップリ体型にならんかな~♪ ぇ? ドキッとした人は手を挙げて~(笑) .
20℃ 12.6℃ 湿度:55% 2018-11-13 66日目
一ヶ所に2名ずついたからね~ 一人立ちにして、間引いたのはカミさんへ~ 食べるか聞いたら、食べてみるって~ どらちゃんの晩ごはんには出なかったぞ~? .
20.2℃ 11.7℃ 湿度:55% 2018-11-12 65日目
セルトレイから直接定植した子らは、どうにか根づいたみたいで、それっぽくなってきた~(^-^)v また、1ヶ所に2名いるとこがほとんどなんで、そろそろ一本立ちにしたらんとな~♪ .
23.1℃ 12.8℃ 湿度:64% 2018-11-07 60日目
どらちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote