初心者きまぐれ農園 大根(ダイソー)2018 (宮重総太り大根) 栽培記録 - いちばん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ダイコン > 宮重総太り大根 > 初心者きまぐれ農園 大根(ダイソー)2018

初心者きまぐれ農園 大根(ダイソー)2018  終了 成功 読者になる

宮重総太り大根 栽培地域 : 岐阜県 可児市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3㎡ 種から 12
  • 本葉が生えてきた!

    雨がつづいて、みずやりおさぼりして、ろくに観察もしてませんでしたが、本日はお休みなのでじっくり見ました。最初に植えた種が徒長気味ながらも本葉を伸ばしはじめました。小さくても一人前に大根の葉です!(当たり前ですが・・)土寄せもしておきました。

    31.2℃ 23.3℃ 湿度:80%  2018-09-09 14日目

  • い~き~て~た~!

    昨日徒長だから陽に当てなきゃと遮光ネットをはずし、小心者の私は2時間後みにいくと・・・なんてことでしょう!みんなぐったりしおれておりました><ダメ元で遮光ネットをもとにもどし、明日の朝改めて種まきしようと、いってみるといきてました^^今は1...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-09-06 11日目

  • 徒長かな?

    台風は無事乗りきりましたが、遮光ネットがわるかったのか、雨がおおかったのか、徒長したような感じです。ネットで対策を見ると陽当たりよくして、土寄せするとのっていたので、土寄せし、遮光ネットをはずします。

    33℃ 22.8℃ 湿度:67%  2018-09-05 10日目

  • 芽がそろってきた

    大根の芽が生えそろってきました。6穴の2点撒きで種まきしましたが、6穴とも発芽を確認しました。昨日水やりでやらかしたので、やさしく霧吹きでみずやりです。

    35.1℃ 26℃ 湿度:61%  2018-08-30 4日目

  • ジョウロの衝撃!

    今日で種まきから3日目、そろそろ発芽かな?とネットをめくると、4つ芽がでているのを確認しました。まだ半分もでていませんが、袋の記載をみると4~7日なのでこれから発芽することを期待!にやけながら水やりをジョウロのシャワーでやったら・・水の衝撃...

    35.9℃ 25.7℃ 湿度:61%  2018-08-29 3日目

    発芽

  • 1日目変化なし!

    発芽4~7日と種の入った袋にかいてありましたが、やはり気になり水やりながら確認。そしてなにも変化ありませんでした。

    36.8℃ 25.9℃ 湿度:55%  2018-08-27 1日目

  • はじめての大根!

    今年から家庭菜園はじめて、夏野菜がそこそこ採れたので、調子にのって秋野菜もやります!大根の種を100円ショップで購入し、8月初めから準備していた畑(軒下)に種まきしました。元肥えとオルトランとともにけちけち2点撒きです。一度にたくさんできち...

    36.2℃ 25.9℃ 湿度:61%  2018-08-26 0日目

GOLD
いちばん さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数1131ページ
読者数16人

2018年に思いつきで家庭菜園はじめました。母の介護しながら、母にも楽しんでいもらえたらいいかなと思ってますが、自分がのめりこんでます。
畑?は自宅裏の西陽が当たる10m×50センチの極狭で、物置の軒下になります。西どなりは空き地で雑草がすごいことに、あと蚊が><