2018 大根 終了 成功 読者になる
YRくらま | 栽培地域 : 山梨県 笛吹市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 28㎡ | 種から | 150株 |
作業日 : 2018-11-11 | 2018-08-26~77日目 | 20.2℃ 10.6℃ 湿度:65% 積算温度:1577.5 ℃ |
大量に収穫しました。
そろそろ大根の収穫適期になってきたので、大量に大根を収穫しました。
沢庵漬けを作るため、大根を収穫して干すためです。
今年は大蔵大根のみで沢庵を作る予定だったのですが、
数が足りなかったので普通に食べる用に栽培していた
YRくらまも沢庵用として収穫しました。
収穫してみると…。
大蔵大根はど太くなり、奇形の大根が多かったですが、
YRくらまは真っ直ぐの大根が多かったです。
昨年に比べて奇形が少ないので、収穫がとても簡単でした。
葉っぱをもいだり切ったりしてタライで大根を洗浄。
ざぶざぶ洗ってピカピカの大根になりました(=゚ω゚)ノ
まだ小さくて畑に残っている大根は12月以降にのんびりと食べることにします。
まあ、まだ聖護院大根もあるしね。
今日は収穫に失敗した大根を使っておでんをたーべよっと。
YRくらま
大蔵大根
太いですね
ひでぼんさん 2018-11-12 05:17:23
一杯収穫されましたね~。
大根の並んでいる姿が、とても壮観。(⌒-⌒)
風林火山さん 2018-11-21 22:29:51
こいつらは全部沢庵用になりますー(≧∀≦)ノ
美味しくなると良いなあ。
ひでぼんさん 2018-11-22 07:12:50
沢庵!、いいですね~。
めっちゃ食べたくなってきた。
昼ごはんで食べてみよ。