パイナップル初号機 発進!
栽培中

読者になる
| パイナップル-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 小田原市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 4人 |
| 栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
| 作業日 : 2018-09-03 | 2018-08-28~6日目 |
27.5℃ 22℃ 湿度:89% 積算温度:186.9 ℃
|
栽培記録 PlantsNote > パイナップル > パイナップル-品種不明 > パイナップル初号機 発進!

| パイナップル-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 小田原市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 4人 |
| 栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
| 作業日 : 2018-09-03 | 2018-08-28~6日目 |
27.5℃ 22℃ 湿度:89% 積算温度:186.9 ℃
|
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
hareotokoさん 2018-09-03 17:37:05
水をじゃんじゃんあげましょう。
切り口が乾いていますので、腐ることはないです。
早く根が伸びてくるといいですね。
紫の女王さん 2018-09-03 17:45:53
了解です(^-^ゞ
じゃんじゃんジャブジャブあげます!