パイナップル初号機 発進!
栽培中

読者になる
パイナップル-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 小田原市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 4人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
作業日 : 2018-10-02 | 2018-08-28~35日目 |
![]() |
栽培記録 PlantsNote > パイナップル > パイナップル-品種不明 > パイナップル初号機 発進!
パイナップル-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 小田原市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 4人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
作業日 : 2018-10-02 | 2018-08-28~35日目 |
![]() |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
まろ子さん 2018-10-02 16:35:40
紫家の葉っぱ、白いモノに取り憑かれてるんとちゃいますか?
妖怪?
うーたんさん 2018-10-02 23:56:23
もう一個パイナップルを買ってきて食べましょう、植えましょう。
紫の女王さん 2018-10-03 00:46:53
まぢで何だろう。
檸檬の葉っぱもそうなんですよ。
でも、檸檬は超過保護で外には出してないし
この部屋にはコナジラミもいないんです。
だから西日のあて過ぎかと。
今度近所のプロの方に画像見せて聞いてみたいと思っています。
まろ子さん 2018-10-03 09:49:48
西日……日焼け?
紫の女王さん 2018-10-03 11:28:03
う~ん私も単純にそれじゃないか、
いやそうであって欲しいと思ってます。
♪なんでだろう~、なんでだろう~♪