☺︎絶滅危惧酒☺︎ 栽培中 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 羽村市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2018-11-17 | 2018-08-31~78日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
☺︎間酔【賊】LOSER!パンでMIX?
〜 ボクらの7日間戦争?〜
♬... ″ XOFLUZA ″ ...ノートに...書〜きと〜めた...言葉
明日を、...さえぎる「熱」...のり越〜えて、...ゆくこと ...♫
♬... 割〜れた...「頭痛」の破片... 「隔離の部屋」のォ...「ナイ〜ブ」の傷
わ〜けを、...話せないまま... 閉ざされたドア、...叩〜いてた ...♫
♬... す〜べてを、「移」すの〜では〜なく 、何かを...捜し〜たいだけ
す〜べてに、背くの〜では〜なく、 自分で、選び〜たいだけェ〜〜 ...♫
♬... Seven days war ...闘うよ...
僕た〜ちの〜場所、こ〜の手で、...つかむ〜ま〜で
Seven days war ...Get place to live
た〜だ素直に、生き〜るために ...♫
在りし日の...
〜TM NETWORK 〜
これから、海賊が猛威を振うだろう
賊は新たに手を組んで...襲ってくる
勝ち残れるか...人類...
ようやく、選択肢が増えた
今年のファッション?流行最前線は何か?
鳥がバッタバタ落ちて、down?が流行る?
そんな寒いオチが身に染みる
今酔いは、...熱燗にしときますゥ?
おつまみは...「パンでMIX?」しときます
飲震えんざ
これでもう、
冬の海賊も怖くない...「賊LOSER!」
ちゃうちゃう、
★ゾフルーザね☺︎
実際は、お熱で辛い...「7日間戦争!」
こんなに隔離生活は送れませ〜ん
だから、蔓延は止められない
いよいよ、新型を引っさげて登場か?
今年は、...
「pandemic」の予感が過ぎる...
違うアプローチもあんで
to be continued.
〜 現在「処方」可能な情報 〜
★インフルエンザ
・ワクチン接種
抗体ができるまでに、2~3週間程度!
この間が危険アリアリ
(感染リスク)
・潜伏期間:24H〜48H(既に媒介者)
・発症〜解熱後:2日間(ここも危険)
→発症(自覚症状)翌日〜7日間を過ぎれば安全とされる
(老いも若きも実際、こんなに休めるか?)
(重症化リスク)基礎疾患
・慢性呼吸器疾患
・慢性心疾患
・糖尿病などの代謝性疾患
・腎機能障害
・ステロイド内服etc...免疫機能不全
★ゾフルーザ
・今年の3月から保険適応の新入り
(来年にかけて一気に出番が増えそうな予感)
・経口摂取の錠剤
・最大の売りは、1回でOK!
(自己判断で服用中断!耐性ウィルスが生み出されるリスクも回避)
・体重10㎏以上あれば、服用可能
・作用:感染細胞内で新たなウイルスを作る酵素を阻害することで、ウイルスの増殖を抑える薬
決戦の場は、細胞内...
狭い宇宙さ!
生ゴミ散らかして、新型インフル置いてくってか?...堕ちろっ
♬...自分で、選び〜たいだけェ〜...Seven days war 闘うよ...♫
賊LOSER?...我が舞台は、鳥も及ばぬ宇宙の海賊さ‼︎
紫の女王さん 2018-11-28 23:35:27
ん?
ハーロック?鳥さんがいない・・・
海「賊」といえば
やはり肩に何か鳥類的なモノを
乗せていなくては
絵にならぬ( ´~`)
ずっと動物好き→犬好き
と思っていたが
実は恐竜好き→鳥類好き
のが強いと気付いたのは数年前
ホントはカラスが飼いたい!
犬よりも1.3倍(だったと思う)高いと
言われるその知能。
何故、神(宇宙人)はカラスに
そんな高い知能を与えたのか
Madonnaさまの「Frozen」のMVの様に
カラスを意のままに・・・
pub-crawlerさん 2018-11-29 01:10:49
★実は恐竜好き...ウケる
実感するキッカケは何だったんだろね!大恐竜展?
ワタクシも好きでねぇ...
REXより、アロサウルス...トリケラトプス、ブロントサウルス...etc...
ジュラシックパークは、原作で読んでたのよ
(映像化されて見に行ったけど、琥珀の蚊〜クローン誕生までがオモロいのに、いきなり誕生で興醒めたの覚えてる!原作あるある?)
そして、カラスときたか
恐竜に例えるなら、ラプトルかしら?
最新の研究では、当時既にラプトルにも羽毛が生えてた説が有力みたいね
あの起動力なら、ムササビのように滑空できてたかもねぇ
(なんて、余計に興醒め?)
同じ知能派なら、ワタクシはイルカかしら?
(とても飼えるもんじゃありませんけどね☻)
♬... 汽車を待つ君の横で、僕は
時計を〜気にしてる ...♫
紫の女王さん 2018-11-29 19:25:17
実感するきっかけ、なんだろ( -_・)?
だからと言って爬虫類とかが
好きな訳では、ない。you too?
やっぱ ロマン?ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ
アンキロサウルスはどうだい?
もうまんまウルトラマンの怪獣のソレ(^ー^)
ブラキオサウルスもいいよね♪
原作あるある、あるある(笑)
pubさんとか私みたいな妄想、
いや想像力豊かなタイプには
もう宿命のようについて廻る現象でわ?
あと、いつか必ず行きたい場所は
TVでやってても極力観ない!とかf(^_^;
「アーロと少年」てピクサーだっけな
アニメ映画観た?好きなシーンがあって
結構何回も観ちゃった~
ラプトル = カラス あり得る!
起動力といい、頭の良さといい!
鳥類の祖先だから、もっと派手な色だったり
したんじゃないかなぁって思う。
今の技術でも判らないのかねぇ
イルカ、.∵・(゚ε゚ )
後者のイルカなら、辞退します。
子供の頃、男と信じて疑わなかったし(-_-;)
pub-crawlerさん 2018-11-29 19:54:38
★爬虫類...苦手よ!
★アンキロサウルス...
恐竜は面食いじゃないのねぇ、ははっ!
ハンマーぶん回し系ね‼︎...BBCのCGドラマだったか、ものすげーつえーの
REXだったか、アロサウルスの大腿骨!一発で粉砕‼︎(狩ができない肉食竜の末路がリアルだった)
全ては、発掘した化石の骨折後から、ドラマが展開するのがとってもリアルだったわ〜
★ブラキオサウルス
あのサイズの胃袋を満たすには、森が幾つあっても足りんで!
デカいというだけで、襲われない...ある意味最強
★アーロと少年...残念ながら見てないのよォ〜
★鳥類の祖先だから、もっと派手な色
→ここは疑問なのよ!急襲、狩をするtypeが目立ってどーする?
(役に立つのは、求愛のポーズくらい?ははっ!)
カモフラージュ的な模様がいいとこじゃないかなぁ...
紫の女王さん 2018-11-30 00:01:44
いんや、一見派手に見えるそれも
自然界に紛れてしまうと
カモフラ効果が発生、でわ?
もしくは彼らの眼には
そうは見えない、とか?
そんな感じでどらちゃんのとあるノートで
私がどんなビジュアルなのかで
論議が続いておりますよ、ははは(; ̄ー ̄A
自らもハードルを上げているワタクシ
んー、ただ単に邪気がなく
素直なのが全面に出てるだけの話かと
それだけが取り柄だからね~(  ̄▽ ̄)
どらちゃんのノートでは
絶対言わないが
ずーっと似てると言われているのは
浜田麻里
私のクローンのpubさんも
そんな感じ?
「アーロと少年」観て欲しい
特に二人で行動するところからが
ムラムラする~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
紫の女王さん 2018-11-30 00:15:00
追伸
だけど
最近は寝不足したり
水分摂りすぎると「長門裕之」
目の下のクマがねぇ、激似と
自分で思う~(-_-;)
pub-crawlerさん 2018-11-30 05:08:04
ふむふむ、なるほど...一理ある
カメレオンみたいなことできてたかもしれないしね
知能派は、きっとカラーで見えてたと思いたいところ...
ただ、当時の爬虫類と鳥類の祖先はごっちゃねぇ
例えば、...
・光を三原色(カラー)で認識できるのは霊長目のみ
・イヌやネコを含む多くの哺乳類でも、光を二原色でしか認識できないとされる
(赤系と緑系の区別が付けにくい...色弱、色盲状態)
・昆虫...意外と人間並みと見て良さそうね
チョウなんて紫外線さえも見えているとか...
pub-crawlerさん 2018-11-30 05:08:45
こっからが本題‼︎
・脊椎動物(魚類、両生類、爬虫類、哺乳類、鳥類)は、元々は魚類から進化
★脊椎動物の共通祖先は4色型色覚(紫外型・青型・緑型・赤型)
→だとすると、身の派手さは狩猟型にとって不利だったかもしれない
〜 現存する脊椎動物の色覚 〜
・魚類の多くは3色型(ヒト並みかそれ以上)
・両生類や爬虫類は、2色型~4色型まで様々...ややこしや〜
・鳥類の多くは4色型
→「紫外線」までも関知する能力 ≒ 空を飛べることに関係してるのかも...
・哺乳類の多くは2色型...意外にも...
・霊長目(サルの仲間、ヒト、ゴリラ等)の一部が3色型...
pub-crawlerさん 2018-11-30 05:09:23
「立体機動型は、視覚が進化する」...ってことか?
さて、大恐竜時代...後期には...
哺乳類(小型ネズミ?)が天敵を避けるように夜行性
→3色型の一部を失い2色型だった可能性大
(進化の原則!余計な器官や機能は消失・退化)
恐竜の絶滅後、恒温動物ゆえに生き延びた哺乳類...
やがて、樹上生活を始めた霊長目(サルやヒトの仲間)の祖先は、三次元空間(縦+横+高さ)を認識(活動)する必要性
→ 鳥類と同様に視覚の発達が不可欠
→ 3色型色覚(赤・緑・青)を得たと推測されとる
それも現存してるがゆえ
紫の女王さん 2018-11-30 12:31:57
そうだねぇ。
アフリカの原始的な生活の人は
視力が20とかあるもんね。
色んな意味で命に関わるから
でも仮に人間が魚類から進化してきたとして
その名残はどこに?やっぱり視力?
あ、シーラカンスはどうだろう。
うぅ、もう忘れちゃったなぁ(-_-;)
魚類、だよね?じゃあ肺も名残?
pub-crawlerさん 2018-11-30 13:29:46
ギョギョギョっ‼︎
さかなクン...なかなかマメで、気遣いできる魚、チガタ...人ね☺︎
魚と、さかなクンとの接点?名残り?
ズバリ、まっすぐ一本スジが通った「脊椎」ではないかい?
★シーラカンス...
あのヒレで、そこそこ海底の砂をかいて進める
それが、手足になれば、一気に爬虫類っぽくなるねぇ
魚類の浮き袋と肺は、機能面から別物だろね
★えら呼吸→肺呼吸に変化したのは、衝撃的な進化‼︎
(膨大な時間と生命力、環境変化が重なった偶然?必然か?)
今や、人間は様々な発明と文化で生活が便利になり、脳から徐々に退化を始めてると言えそう(考えなくなった)
ハーロックの「トチロー」のように、脳の機能だけが置き換わって、生き続けるみたいなことが現実になる?
電脳化...「攻殻機動隊」の世界?
今、やたらと、アウトドアブームなのも...
そんな日常の煩わしさからの逃避心理?行動?とも言えそうね
もう、細胞レベル...さらに踏み込んで、
ゲノムレベルで遺伝子操作を始めて大騒ぎ
植物に始まり、ついに...人間にまで
violate a sanctuary
紫の女王さん 2018-12-01 19:05:07
あれ、どうなるんだろうね
中国の富裕層なんだろうけど
やっぱりねって感じ~(; ̄ー ̄A
相方がもう帰って来ちゃったんだよお
まだ見てないの( ノД`)…