-
大根
順調そうです。
連作障害を解消するという300gで400円くらいの土壌改良剤を撒いた場所の育ちが良い♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-09-19 20日目
-
大根 種蒔き
猪のせいでサツマイモ畝が空いたので、6株分ほど種蒔きしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-09-18 19日目
-
種蒔き
大根畝をイノシシに荒らされたので、再度大根を蒔きなおしました。
モモちゃん&ビーツも播種。
29.4℃
20.4℃ 湿度:56% 2018-09-11 12日目
-
ビーツ1回目播種
10株分ほど種蒔きしました。
前回蒔いたモモちゃん&大根は、無事発芽しています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-09-05 6日目
-
大根 播種 2回目、もものすけ 播種
前回蒔いた大根の種が無事発芽していたので、また6株分蒔きました。
今年大根を栽培する場所は、真冬に陽が当たらなくなる場所なので、はやめに蒔いてみてます。
もものすけも1回目の種蒔きです。
31.3℃
22.2℃ 湿度:66% 2018-09-02 3日目