おかわりくん(夢ひびき)
終了
成功

読者になる
ブロッコリー-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 小田原市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.4㎡ | 苗から | 2株 |
-
見てみた
ここ数日、まともに見てないなぁと思い、 さっき見てみた。 兄からはいい調子で側花蕾が 出ているが 弟には相変わらずひとつのみ(-∀-`; ) でも小さい芽みたいのを 見つけたから、淡い期待を抱く♪
11.5℃ 5.4℃ 湿度:49% 2018-12-24 113日目
-
危ない、危ない
もう限界でしょう ちょっち茎っコリーみたくなった それより、今日水やる時 何気に久しぶりに高さはあるけど 並んだら、脇芽の出てる兄の方が 葉っぱの数が多い! これも関係してるのかなぁ( ´~`) 大...
14℃ 6.4℃ 湿度:61% 2018-12-20 109日目
水やり -
危なかった(-∀-`; )
さっき収穫したのを茹でようと カットしたら・・・ 中の方に結構黄色くなってる花蕾が 多数存在してたぁ(-_-;) 良かったぁ、収穫して
10.5℃ 4℃ 湿度:50% 2018-12-14 103日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫しちゃった
明日、とも思ったが 前回の事も踏まえて先程収穫。 花蕾がぎゅってなってるうちにね(^ー^) 同じ鉄は踏まないのだよ! だけど、脇芽もそろそろ。 あーん、食べるのが 無くなっちゃうよ~( ノД`)…
10.5℃ 4℃ 湿度:50% 2018-12-14 103日目
(0 Kg) 収穫 -
どうする?どうする?
どうしよう、もう収穫しちゃう? まだ花蕾を触った感じは固いけど 一番下の方に1つだけ黄色いのがあった それにしても 弟くんの方はあまり脇芽がないんだよねぇ てっぺんのを採ったら出てくるかなぁ( ´~`)
10.1℃ 5.9℃ 湿度:51% 2018-12-13 102日目
水やり -
ぼちぼちか?
弟くん、だいぶおっきくなった(^ー^) 今度は大きさに囚われないようにしよう! って解っててもねぇf(^_^; 兄の方の脇芽も もっと沢山出て欲しいところ
23.3℃ 12℃ 湿度:80% 2018-12-04 93日目
水やり -
食べたよ、myブロッコリー♪
昨日収穫して食べました。 やはりちょっと遅かったけど、 思ったほど悪くなく んまんまでしたぁ*。・+(人*´∀`)+・。* あとは弟くんと脇芽どんどこに期待(^ー^) そう言えばこれもうーたんさんに なら...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-12-01 90日目
(0 Kg) 収穫 -
また見てみる
う~ん、やっぱり もういいのではないだろうか。 と言うか、もう既に育ち過ぎな気がする。 奥の方も見たけど もうこれ以上の成長は花が咲くだけでは? 弟はまだまだサイズこそ小さいが 売ってるのってこの感じだも...
16℃ 9.6℃ 湿度:54% 2018-11-30 89日目
-
判断が難しいよぉ(T-T)
これってどうなんだろう。 花が咲くのかな? 上の方はまだしも、この下の部分。 なんだかやけに黄色い。 花が咲いたら食べられないんだっけ? サイズは私的にはもう満足。 どうしよう、どうする(-∀-`; )
16℃ 9.6℃ 湿度:54% 2018-11-30 89日目
水やり -
もう少しかな~
だいぶおっきくなりました(^ー^) 花が咲いてしまわないかと 日々ドキドキもしている(-∀-`; ) もう少し大きくなって欲しいところ 今のところは弟くんと時差があり 収穫するのに丁度いいかな~と いっぺ...
16.8℃ 8.7℃ 湿度:68% 2018-11-26 85日目