栽培記録 PlantsNote > キキョウ > キキョウ-品種不明 > 紫のティールーム
今朝は明け方にかなりの雨が降って 屋上から北側通路に下ろした 土が心配で見に行くと 1つだけ雨が降り注いでいて 大慌てで移動したo(T△T=T△T)o 日中お天気はすこぶる良くなり 土が干せると安心したけど 風が台...
29.4℃ 22.5℃ 湿度:68% 2019-10-04 396日目
きっと皆さんも そんな時があるハズよね 私は昨日、貧血の様にフラフラで 相方に晩ごはん、作れない(T∀T)と 訴え、デニーズに行きました デニーズといえば やはり オニオングラタンスープと アメリカン...
28.3℃ 21.8℃ 湿度:72% 2019-10-03 395日目 肥料
北側通路のアジアンタムに水やりを してたら飛び出してきて(; ゚ ロ゚) ゴ◯ブリかと思ったあ(; ̄ー ̄A 少し前にもいたの 丁度この位のが… ( ゚д゚)ハッ! まさかあの時の? その子はちょっと...
29.2℃ 20.9℃ 湿度:73% 2019-10-02 394日目 水やり
昨日ホムセンの見切り品コーナーで ジフィーセブン発見! 直径30mmと、ちと小さいけど 48個も入ってるし 980円が500円とほぼ半額ヾ(≧∀≦*)ノ〃 これだけあればどんどん使える♪ とりあえずは空豆かな...
29.4℃ 22.5℃ 湿度:73% 2019-09-30 392日目
ホムセンをさ迷っていたら 珍しいお花を見つけたよ 「蕾つき赤葉センニチソウMerah レッドフラッシュ」と言うらしい これは海外のなのかな? それとも新しく作られた品種( -_・)? 最近はホントに沢山変...
27.7℃ 22.1℃ 湿度:85% 2019-09-29 391日目
絶対に道内でしか販売しないと 言ってたのに、その売り上げの良さに 負けたのか最近は北海道展でも 売るようになった「じゃがポックル」(-ω-;) そして新しい商品が出た その名も「いも太と豆次郎」 う~ん、でも残念...
28.5℃ 20.3℃ 湿度:72% 2019-09-27 389日目 肥料
涼しくなったから今日は 久しぶりに丘の裏側に行った 最後に行ったのは暑くなる前 でもまだ蚊はいるねぇ 何ヵ所か刺されちゃったよ(-∀-`; ) 風景の中にポツリポツリと赤いものが… そう、曼珠沙華 ...
28℃ 22.2℃ 湿度:66% 2019-09-25 387日目
連休を利用して昨日まで札幌に 帰還してた相方 「お土産、何がいい?」との問いに 「ウニ!」と即答 そして… ちゃーんと買ってきてくれたよお しかも、バフンウニを゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ まぢで超嬉しい...
31.3℃ 23.8℃ 湿度:69% 2019-09-24 386日目
これ、ずっと探してたの 加圧式霧吹き♪ かなり前にhareさんに聞いてから DAISOへ行く度に探したけど なかなか無くって 密かに諦めモードだった(T^T) 早速幸姫とブロッコリーのハダニ退治に 使ってみたよ...
26.8℃ 20.3℃ 湿度:63% 2019-09-20 382日目 害虫
私はこれまでスマホをいじったり 勉強したりは、おっきなビーズクッションに 座り、IKEAで買ったテーブルクッションを 使ってたんだけど、 ビーズが潰れてきて 寄りかかる体勢を取るのが難しくなったのと スッゴい蒸れて暑...
26.9℃ 19.5℃ 湿度:68% 2019-09-19 381日目
紫の女王 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote