紫のティールーム (キキョウ-品種不明) 栽培記録 - 紫の女王
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キキョウ > キキョウ-品種不明 > 紫のティールーム

紫のティールーム  栽培中 読者になる

キキョウ-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 小田原市 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 16㎡ 途中から 1
  • 洒水の滝とかパスタとか

    昨日も暑かったので涼みに滝へ♪ いつもは空いてるのに 昨日は駐車場待ちの列が出来てて 驚いた、初めて(o゚Д゚ノ)ノ やはり暑過ぎるからなのか 思ったよりも涼しくなかったねぇ(;´∀`) 夜はこの前作ったジェ...

    32.5℃ 26.8℃ 湿度:78%  2019-08-19 350日目

  • ほら、秋っぽくない?

    前のページで もう秋になってるよって言ったら まだ夏だよ~と言われたけど 今日の夕焼け、やっぱり秋感満載f(^_^; どう思う~?

    34.4℃ 26.8℃ 湿度:73%  2019-08-07 338日目

  • 何だか変わった気がする

    立秋は8日でまだ先だけど 3日の土曜日から何だか秋っぽくなった 気がするのよね… まず、ベランダに射す陽射しの 入り方が変わった それから空気 湿気が減って爽やかに感じる 雲のあり方や空の色 夕焼けの空 ...

    34.4℃ 26.2℃ 湿度:74%  2019-08-05 336日目

  • 実況!酒匂川花火大会~♪

    そう… いつ如何なる時もglassを手放さない… 飲んべえが飲んべえたる所以 やっぱり花火は「音」も大事ね(^ー^)

    33.7℃ 26.1℃ 湿度:75%  2019-08-03 334日目

    開花

  • docomoショップめぇぇっ!

    今日で7月も最終日… おとといから既にGBを使い尽くし またしてもGB貧乏に(T∀T) 切ないです… 27日からドコモメールアプリが おかしいので、それを見てもらおうと docomoショップへ GB貧乏の私...

    33.8℃ 26.6℃ 湿度:78%  2019-07-31 331日目

  • 小田原 DE お散歩 ~ 夏の和留沢編 ~

    久しぶりに来ました 日曜日もとんでもなく暑かったけど ここは沢があってうっそうと木々も 生えてるから涼しいんだよね なのでワンコ達もお散歩出来るってワケ♪ 長雨だったせいで沢の水量も多くて せせらぎの音もいつもより大...

    33℃ 25.8℃ 湿度:79%  2019-07-29 329日目

  • 北海道からの夏便り♪

    札幌のお義母さんから とうきび10本と、またまたメロンが♪ いつもは余市方面のとうきびだけど 今年は江別のもの なんでも、妹さんに貰って食べたら 美味しかったからって(^ー^) メロンは江別メロンって書いてあ...

    32.2℃ 25.2℃ 湿度:83%  2019-07-28 328日目

    (0 Kg) 収穫

  • 曇りの日の海

    日曜日に海へ行った 曇っていたにもかかわらず 人は結構いた 釣りをしている人もいたけど クーラーボックスを持っていない ん?どーゆーコト? 真っ青な海とこんなMilkyな海、 どっちが好き?

    29.6℃ 23℃ 湿度:89%  2019-07-23 323日目

  • 中華料理の「紫福庵」

    小田原市役所の裏の方にある 地元で人気の中華料理の店なの♪ 「ずーふーあん」と読みます 何が人気って、味も美味しいけど とにかくイチイチ量が多い なので残ったら持って帰れるよう プラスチックの容器とかあるんだけど...

    21.9℃ 19.3℃ 湿度:99%  2019-07-16 316日目

    肥料

  • 夕張メロン♪(ノ^∇^)ノ

    6月30日に札幌のお義母さんから 夕張メロンが届いた~(*´▽`*) でもまだ青々してたから放置してたの そしたら放置し過ぎて すっかりリビングの置物の様に なってしまって 夕べ何かいい香りがするぅ…( ゚д゚)...

    26.3℃ 18.8℃ 湿度:73%  2019-07-10 310日目

GOLD
紫の女王 さん

メッセージを送る

栽培ノート数105冊
栽培ノート総ページ数2688ページ
読者数22人

2020年
今年は色んな変化がある年になるみたい
ステキな事が沢山起こるといいな♪