初心者きまぐれ農園 ねぎ(ダイソー)2018
終了
成功

読者になる
九条ネギ | 栽培地域 : 岐阜県 可児市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 12株 |
-
引っ越し!
畑の用意ができたので、プランターから引っ越ししました。ネギを抜いてみると、結構な量になりました。土寄せができるように、30センチほど掘って植えました。
9.6℃ 1.7℃ 湿度:65% 2019-03-17 192日目
-
寒いからしかたないね。
寒いからしかたないですよね。ほとんど先月から成長ないかんじです。
7.3℃ 1.8℃ 湿度:42% 2019-02-10 157日目
-
いまのところ大丈夫
こんなに寒くても、雑草が少し生えてきた以外は問題なさそうです。春になったら植え替えいるかな?
10.8℃ 2.1℃ 湿度:69% 2019-01-08 124日目
-
このまま冬越せる?
昨日から一段と寒くなりました。まだ小さいネギもありますがこのまま冬が越せるか心配です。
8.8℃ 2.6℃ 湿度:68% 2018-12-09 94日目
-
良い感じ
いい感じに伸びてきています。
17.3℃ 10.4℃ 湿度:48% 2018-11-29 84日目
-
ちょっと太くなった?
背丈ものびましたが、ちょっと太くなったかも^^
18.1℃ 7.8℃ 湿度:55% 2018-11-18 73日目
-
ねぎっぽくなった。
育ちのよいのは浅葱サイズになりました。11月は暖かいらしいので、このまま調子よいかな?
21.7℃ 8.5℃ 湿度:61% 2018-11-11 66日目
-
しっかりしてきた!
ねぎねぎしてきた!すこしづつ太くなりしっかりしてきたようです。
16.3℃ 13℃ 湿度:84% 2018-11-04 59日目
-
いつの間にか立ってますね
ネギが立つようになってきました。雑草を取りました。
17.8℃ 10.6℃ 湿度:59% 2018-10-31 55日目
-
少しはネギらしくなった?
少しはネギらしくなってきたかな?冬までにはそこそこの大きさに育ってほしいなぁ。
21.6℃ 9.9℃ 湿度:62% 2018-10-28 52日目