栽培記録 PlantsNote > ネギ > 九条ネギ > 九条葱
九条葱の220日目を記録。 分けつして増えてた分の九条葱をお試しで収穫してみました。 引っこ抜いたら根元でちぎれちゃったけど、白い部分もそこそこあるのでOK。 分けつして太くなったものは収穫して、葉物プランタの細めのやつだけ干し葱にチャレンジすべきかも。
ダイソープランタ組
葉物プランタ組
分けつして増えた株を初収穫
九条ネギ
いちばんさん 2019-04-16 21:22:38
立派にそだってますね^^ 自分もダイソーの九条ネギを昨年秋からやってますが、まさきさんのようにはうまくいってないので、参考にさせていただきます。
まさきさん 2019-04-17 09:43:43
ありがとうございますw ダイソープランタ組は冬の間、日当たりの良いベランダに置けてたことが良かったんだと思ってます。
紫の女王さん 2019-04-17 15:45:35
ホントだ、ちぎれてる…ふふふ そんなにしっかり生えてるって事か… なんだかスポッって抜けそうなのにね~
まさきさん 2019-04-17 22:50:44
狭いプランタ内で根っこは激しく絡み合ってると予想。 根っこブチブチして周囲の根っこにダメージを与えなかった訳なので、ちぎれてもOKw
紫の女王さん 2019-04-18 18:09:52
ほうほう(  ̄▽ ̄)
1本収穫
太葱に挑戦
順調なスタート
白いのは落ちてくるシソの花
ひょろっひょろ
スローペースで成長
健康そうな感じ
とりあえず半分ほどに
もっと株間を空けるべきかも
ようやく細ネギ
ちょっと狭苦しい
半分ほどに散髪
細ネギとして収穫された感じ
生育まばらな感じ
元気もりもり
掘り起こしてバラバラに
元のプランタには10本
残りは葉物プランタに植え替え
100均プランタ組
ベランダ100均プランタ組
お庭葉物プランタ組
ベランダから移動してきた子ら
もともとお庭の方がやはり細い
まったく問題なし
葉物プランタも少し細いけど元気
ねぎ坊主がにょきっと
葉物プランタにはねぎ坊主なし
まさき さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
いちばんさん 2019-04-16 21:22:38
立派にそだってますね^^ 自分もダイソーの九条ネギを昨年秋からやってますが、まさきさんのようにはうまくいってないので、参考にさせていただきます。
まさきさん 2019-04-17 09:43:43
ありがとうございますw
ダイソープランタ組は冬の間、日当たりの良いベランダに置けてたことが良かったんだと思ってます。
紫の女王さん 2019-04-17 15:45:35
ホントだ、ちぎれてる…ふふふ
そんなにしっかり生えてるって事か…
なんだかスポッって抜けそうなのにね~
まさきさん 2019-04-17 22:50:44
狭いプランタ内で根っこは激しく絡み合ってると予想。
根っこブチブチして周囲の根っこにダメージを与えなかった訳なので、ちぎれてもOKw
紫の女王さん 2019-04-18 18:09:52
ほうほう(  ̄▽ ̄)